新井ビルのある北浜地域から地下鉄堺筋線で二駅南下して、長堀橋駅で降りて少し歩き、三休橋筋近くにある原田産業株式会社大阪本社ビルに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/ef9d36bc0fb37999600d76241a3578ae.jpg)
大阪市中央区南船場2-10-14。1928(昭和3)年築。小笠原建築事務所小笠原祥光の設計。
1923年に創業した貿易商社の本社として、1928年に建てられ、現在まで続けて使われています。
2階建ての小ぶりな洋館、左右対称をわざと崩したデザインや重厚なエントランス、バルコニーを持つ大きなガラスの開口部が特徴的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2c/f68f75b09aae5b9bb01d04bfe935a549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a8/baf69b4862d7d11b4544ee73234cd02a.jpg)
内部も、吹抜のホールと優雅な階段の曲線など、見所いっぱいらしいのですが、ガイドツアーの時間に行けなかったので、内部の写真はこちらからご覧ください。