ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

新井ビル

2015-11-02 00:31:17 | 建物(大阪府)
大阪証券取引所ビルから堺筋を南に下がってすぐの所にある新井ビルに行きました。


元は報徳銀行大阪支店。大阪市中央区今橋2丁目、境筋通りに面しています。
1922(大正11)年の建築。設計は皇居二重橋や奈良ホテル等を設計した河合浩蔵 。国登録有形文化財。

現在は洋菓子屋さん「五感・北浜本館」 がテナントとして入っているので、お店や喫茶室の様子は前に行った時の記事に書いてあります。

 

今回は「生きた建築ミュージアム・フェスティバル大阪2015」 の特別公開なので、上の方の階や屋上まで見せていただきました。



1・2階は洋菓子の「五感」が入っていますが、他に地下にはヘアーサロン、3・4階には設計事務所等のテナントがたくさん入って利用されています。


屋上。まわりにより高いビルが建ってきているので、見晴らしはあまりよくありませんが、元のままに保たれていたのはよかったです。

船場に残る近代建築のオーナーが中心となり、大阪の文化遺産である近代建築の魅力を様々な方法で発信しているグループ「船場近代建築ネットワーク」に当ビルも参加しています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪証券取引所ビル | トップ | 原田産業株式会社大阪本社ビル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

建物(大阪府)」カテゴリの最新記事