◇ こちらでは13日が小学校の入学式、満開やや過ぎて散り初めの桜が、あちこちでぴかぴかのおチビちゃん達を歓迎したことでしょう。
毎日が穏やかに晴れ上がる日和ではあまり違いがわからないのですが、着実に春の盛りに差しかかっているのは庭の花の蕾を見るとわかります。
つい先週末にバラの蕾を見つけたかと思いきや、数日後でいろんな株に蕾が見え始めましたが、四月中旬の暖かな空気は花芽をもたらしてくれています。
先日は蕾を見つけてホッとして、今日は朝っぱらから何とはなしに小躍りしてしまいそうな気分、もっともこの体型では決して「小躍り」になりえないのですが…。
□ そうそう変わりのない庭ですが、彩りは少しずつ変化して…。 2011年4月12日
□ 牡丹(白)の蕾が大きくなってきました。 4月12日
□ マダム・ピエール・オジェ(B)のそば、水色のムスカリ。 4月12日
□ パット・オースチン(ER) 株元には遠くからやってきたアジュガ、開花です。 4月11日
□ バラの蕾、別に何てことないのですが…これしきのことで「小躍り」 4月13日
エグランタイン(ER 左) アブラハム・ダービー(ER 右)
□ 葡萄紅(Ch) 4月13日
早くも蕾が色づいています。
□ シャルル・ドゥ・ミル(G) 4月13日
遅咲きのオールド・ローズ、蕾はまだ先。
新緑の葉っぱが一段と美しい、大好きなバラ。
□ クレマチス・モンタナ系「エリザベス」 4月13日
蕾がわずかに色づいて来ています。
□ クレマチス・早咲き大輪系「ダッチェス・オブ・エジンバラ」
いつのまにか、蕾が充実してきました。 4月13日
□ クレマチス・アーマンディ「アップル・ブロッサム」 4月12日
満開のクレマチス、新しいつるが勢いよく伸び続けています。
□ クレマチス・テキセンシス系「プリンセス・ダイアナ」 4月13日
すでに1mを超えていますが、先週末にアーチに誘引しました。
取りあえずセロハンテープでゆったりと、そのうちにはがしますが…。
4月13日 4月12日
□ これは大鉢、つまり鉢植え3年目です。 4月12日
□ こちらは、おとといの桜 八重桜の開花 4月11日
□ 昨日の桜 夕陽が射して、その上空、あっ、飛行機! 4月12日
□ 今日の桜 帰り道 手前に(デカイ)私の影 4月13日