■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

デュランテ、英、チェコへ

2010-02-18 21:59:57 | スポーツ

元米国代表のデビッド・デュランテは現在イタリア在住ですが、先月オーストリアでスキーを楽しんだあと、今度はロンドンとプラハを訪れたそうです。公式ブログによりますと、何でもルイ・ヴィトンの仕事をしているそうで(どんな仕事なんですかね?!)、これもそうした仕事の一貫のようです。

ロンドンでは友人の写真家たちと一緒だったそうで、その人たちは中国と日本でアスリートと仕事をしてきた帰りだということが書かれています。で、どんな写真なのかこのAnderson & Low のサイトを見てみましたら・・・

全裸であん馬!

などなど、アスリートのヌードがいっぱい。鍛え上げられたカラダは美しいことは事実ですが・・・。ということは、日本のアスリートの誰かが脱いだ!ってことでしょうか?!まさか体操選手じゃあるまいな・・・。そうであってほしいような、ほしくないような・・・。

くだらない話題で失礼しました。

Icon_t_red1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアも体操シーズン開幕

2010-02-18 20:58:39 | スポーツ

ハッキリ言ってよくわからないのですが、どうやらイタリアで大会があるようです。

セリエA1、A2選手権(20日・フィレンツェ)

ポスターを見るかぎり(そんな手がかり)、男女の体操競技だと思います。そのうち結果が出ればご紹介します。

Flag_italy

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月にスイス選手権

2010-02-18 20:44:36 | スポーツ

合宿をやっているのに全然情報を流してくれないスイス体操連盟ですが、気の早いことにスイス選手権(9月18日~19日・チューリッヒ)の告知をしています。世界選手権(10月・ロッテルダム)の1か月前にあたり、ちょうどいい時期だろうとしています。

----------

そんなスイスのニキ・ボッシェンスタインが、雑誌「LEON*」に取り上げられているようです。表紙は今や欧州の顔、ダニエル・キーティングス(英)。ブリジット・スローン(米)のポスターもついているようですが私なら絶対それはいりません(コラ)

LEON*最新号について(GYMmedia.com)

Flag_switzerland

どうせならボッシェンスタインのポスターがいいぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体操と飛び込み、共通点は「空中感覚」

2010-02-18 20:24:56 | スポーツ

冬季五輪たけなわ。スキーのエアリアルは体操から転向する選手が多いことで知られますが、水泳の飛び込み競技も同様のようです。日本でも体操からの転向が多いそうですが、米国選手の記事がありましたのでご紹介します。

体操から転向、飛び込みで奨学金(StarTribune.com)

ミネソタ州の高校生アンドレス・ハンセンくんは4年前に体操から飛び込みに転向。先月の大会では個人、団体ともに優勝したようです。当コーナーとして気になる次のような質問に、こう答えました。

「体操と飛び込みに共通点はある?」

「転向は正解だった。体操に必要なのは、空中感覚。天地を判断できれば足を着地させる場所がわかる。飛び込みもまったく同じこと。天地を判断し、水面がどっちか見つけることが大事。僕が飛び込みで成功した最大の理由は、おそらく体操経験だと思う」

3年生のハンセンくんは飛び込みで奨学金を得てミネソタ大に進学するそうです。ミネソタ大には元中国代表で、米五輪チームコーチの中国人指導者がおり、最高の環境だということです。

在籍する高校の水泳部サイト

----------

ここからは私の個人的な見解です。スキーウェアにスキー靴のエアリアルとちがい、ほとんど裸に近い状態でおこなう飛び込みは、体操選手の演技の美しさがより生かされるのではないかと思えます。去年の水泳世界選手権を見たかぎり、中国、米国はもちろん(どんな競技でも強いですが)ロシア、ウクライナなど体操強豪国が強さを見せていて、日本がもっと強くてもいい競技のように感じました。男子は30代の選手もちらほらおり、選手寿命は長めのようです。見ていて楽しい競技ですし、問題は資金か?!

Flag_usa

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする