■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

全日本種目別に、シード制

2012-10-03 13:37:27 | スポーツ

全日本団体・種目別選手権(11月2日~4日・東京)の男子種目別に、シード制が採用されるそうです。

日本体操協会公式ブログ

今年の社会人選手権(1部)と、学生選手権(1、2部)で各種目トップだった選手は、予選免除で決勝へ。決勝での演技順は得点の高いほうから8番、7番とする。

ということだそうです。各種目のシード選手は以下のとおり(①第一シード、②第二シード)

ゆか ①内村航平 ②加藤凌平
あん馬 ①亀山耕平 ②今林開人
つり輪 ①小林研也 ②野々村笙吾
跳馬 ①山本収一 ②内村航平
平行棒 ①小林研也 ②瀬島龍三
鉄棒 ①田中佑典 ②野々村笙吾

神本雄也、ゆかで昨年センセーションを巻き起こした白井健三、女子跳馬の古西、当コメント欄でも高評価の村上茉愛のゆか、などいろいろ楽しみですね~!

Icon_uematsu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロケット、順調に回復

2012-10-03 12:52:22 | スポーツ

代表まちがいなしと思われながら、ロンドン五輪直前にケガで代表選考からはずれたジュリー・クロケット(ベルギー・19)は順調な回復ぶりを見せているそうです。

ベルギー体操連盟

フランスの大会でゆかの着地に失敗。左ひざの前十字じん帯断裂と診断され、手術を受けたのは7月3日のこと。手術後すぐにリハビリ開始。8月には毎日3時間ほどトレーニングをしていたそうです。決して速いとはいえませんが、医師によりますと順調な回復ぶりだということです。

教師になる勉強をしたい、トレーナーになるためのトレーニングを開始したい、と話しています。競技への復帰などには特にふれていないようですが、これで引退ということではないと思います。ベルギー女子のエースです。

Flag_belgium 山室選手も早くよくなってほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クウェートが跳馬で優勝~ハンガリーグランプリ~

2012-10-03 12:19:54 | スポーツ

第4回ハンガリーグランプリ(9月29日~30日・ソンバトヘイ)がおこなわれ、地元ハンガリー勢が活躍しました。

くわしい結果(International Gymnast)

ここの記事は国旗だけで国名がなくわかりづらいのですが、男子跳馬で優勝したJawad Alherzクウェートの選手。何にせよ優勝はすごいと思います。この大会にはサウジアラビアからも参加があったようです。

----------

オリバー・ヘギが跳馬で2位になったというスイスの記事。

スイス体操連盟

Icon_t_ppl1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする