2018年の第一回欧州選手権(グラスゴー)の公式マスコットが決定しました
・Inside the Games
その名も「ボニー・ザ・シール」(アザラシまたはオットセイ)
マジか・・・
こどもたち160人が見守る中、写真でもわかるとおりマックス・ウィットロック(英)が発表に立ち会いました(会場が凍りついたとは書いてありません)スコットランドの担当大臣は、「ボニーはスコットランド内外でとても愛されるだろうと確信している」と話しました(ホントですかね
)ウィットロックは、「大会がとても楽しみ」などと語りました。
----------
わかりづらい大会名ですが、体操、陸上、水泳、自転車、ボート、トライアスロン、ゴルフの欧州選手権をまとめておこなうもの。このうち陸上だけはベルリンで開催されます。4年に一度の大会で、「欧州版の五輪」をめざすとしています。
・参考記事(非常に評判が悪かったロンドン五輪の公式マスコット)
*「マスコット、キャラクター」というカテゴリーを新たに作りました。
8月の大会予定に入れませんでしたが、ブラジル選手権がおこなわれます
・ブラジル体操連盟
4日~6日・サンパウロ
世界選手権(10月2日~8日・モントリオール)の代表選考も兼ねる大会。
ザネッティ、マリアーノは手術からの復帰となりますマリアーノはまだ100パーセントの状態ではなく、種目をしぼって演技すると話しています。今年に入って足をケガしたアンドラーデは、段ちがい平行棒のみ。ダニエレ・ヒポリトは団体のために貢献したいと話しました。
代表決定は21日の予定。
エリッサ・ダウニー(英・18)が、左足首の手術を受けました
・BBC Sport
3月 全英選手権(リバプール)で足首を痛める
4月 W杯ロンドン大会を棄権
4月 欧州選手権(クルジュナポカ)出場、再び足首を痛める
7月31日 手術 <= 今ココ
世界選手権(10月2日~8日・モントリオール)は欠場する見通し。来年のコモンウェルス・ゲームズ(2018年4月・ゴールドコースト)に照準を合わせて回復につとめるとしています。ケガの詳細は不明
記事では、ダウニー欠場によりキンセラ、フェントン、シム、メスエンらに代表入りのチャンスが出てきたと書いています。
----------
ケガからの復帰をめざすブリン・ビーバン(英・20)が再びケガをしたという情報もあります