トマソ・デ・ベッキス(伊・25)が、練習中に肩を負傷
・OA Sport
二週間前の練習中、鉄棒でカッシーナをおこなった際、鉄棒がこわれて落下肩を強打し診断の結果、世界選手権(10月2日~8日・モントリオール)には間に合わない見通しだということです。記事によりますと、この鉄棒は14年目のもので、「メンテナンスが必要であり、それにしても14年は永遠ともいえる古さ」としています。
デ・ベッキスは昨年も器具がこわれたことにより負傷したという不運な選手だそうです・・・
折れたのか、倒れたのか
2018年の第一回欧州選手権(グラスゴー、ベルリン)のテレビ放送スケジュールが決まったもようです。
・Inside the Games
・UEG
これによりますと、体操競技の日程は、
女子 8月2日(木)~5日(日) *3日(金)休み
男子 8月9日(木)~12日(日) *10日(金)休み
のようです。それにしても、何度見ても不気味なマスコットです・・・これで「メス」だって言われても・・・
ユニバーシアード(8月19日~30日・タイペイ)のメダリストらに関する記事
男子跳馬で勝ったアウドリス・ニン・レイエス(ドミニカ共和国)は、ちょんまげヘアをやめていました女子跳馬ではヤミレット・ペーニャが6位となり、ドミニカ共和国の跳馬での強さが光ります
・ドミニカ体操連盟
・Gimnasia Latina
----------
ヨルダケ(ルーマニア)の写真など。男子跳馬で銅メダルのムンテアンの姿もあります。ぬいぐるみを胸の前に抱える寺本明日香選手がかわいい
・ルーマニア女子フェイスブック
----------
段ちがい平行棒で優勝したスピリドノワ(ロシア)に、プーチン大統領がクレムリンのサイトを通じて祝福のメッセージを送ったそうです
・R-Sport
ロシアカップ(21日~27日・エカテリンブルク)が開催されています
・ロシア体操連盟
<女子団体>
1. モスクワ 161.575
2. サンクトペテルブルグ 156.325
3. 中央連邦管区 154.875
<男子個人総合>(得点は予選と決勝の合計)
1. ナゴルニー 175. 300
2. ベリャフスキー 175.150
3. イグナティエフ 170.650
詳細は不明ですが、単純に2で割ると上位2名は87点台後半を出したことになります。