■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

成都で、ユニバーシアードを盛り上げるイベント

2021-02-23 14:49:53 | 各国ニュース

22日、ユニバーシアード(8月18日~29日・成都)関連のイベントが華やかにおこなわれました

大会サイト

「丑年 大会歓迎」「幸福 成都の年」といった文字や映像を浮かび上がらせたり、オーケストラの演奏、合唱団の歌、大会イメージアンバサダーをつとめる張杰(たぶん人気歌手)のパフォーマンスなど。また、過去のユニバーシアードの金メダリスト7人が登場し、マスコットを手に「我們是冠军」(We Are the Champions、あのクイーンの曲でしょうか)を歌いました。この中に体操選手もいそうなものですが、よくわかりません
飛沫の点でもっともヤバいとされている合唱あり、オーケストラもマスクなしと、すっかりコロナ克服イメージの中国です

----------

新体操 19日~21日
体操  22日~26日

トランポリンはおこなわれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国ウインターカップに、ヘルナンデスら

2021-02-23 13:47:39 | 各国ニュース

ウインターカップ(26日~28日・インディアナポリス)が近づいてきました

USA Gymnastics

ウインターカップ    
 2月26日~28日(男子26、28日 女子27、28日)
ナスティア・リューキン杯 2月26日
エリートチーム杯     2月27日

従来の男子による「ウインターカップチャレンジ」から、新たに女子も加えての開催。無観客でおこなわれます。
リオ五輪代表のヘルナンデスが復帰。ミクラック、モディバイルス、スキナーは出場しないようです。友情とナントカの大会(11月・東京)に来たバトラーの名前もありません。

----------
ついに新型コロナによる死者が50万人を超えた米国。ウインターカップが開催されるインディアナ州は、感染中の人数で上から12番目ぐらいの州で、新規感染者は800人程度と減少傾向。
ニューヨーク市ではついに、3月5日から映画館を再開へ人数制限などがあるもようです。

            米国            日本
感染者累計      約 28,830,000人   約 426,000人
治療中(感染中) 約   9,120,000人   約   17,900人
死者累計       約      513,000人     約     7,500人
新規感染者    約      59,300人   約   1,090人
人口                     約   3憶3千万人       約  1億3千万人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする