■GYMニュース:難度はA

4月も、世界の体操ニュースを!

スタイングルーバーが復帰

2014-04-27 09:16:18 | スポーツ

W杯クロアチア大会(25日~27日・オシエク)予選2日目。

International Gymnast

スタイングルーバー(スイス)がケガから復帰。男女とも北朝鮮が出場し、ベトナム、香港などアジアからも多数

----------

欧州男子選手権(5月・ソフィア)出場が決まったクランツミュラー兄弟を派遣したオーストリア。写真上がセベリン(弟・19)、下がルーカス(兄・24)。
写真をクリックするとすぐプロフィールのページに飛ぶことができ、弟は「憧れの選手」としてオールダム(英)、神本雄也をあげています。

オーストリア体操連盟

Flag_austria

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バクーの新アリーナ、外観は個性的

2014-04-25 11:25:43 | スポーツ

先日オープニング式典がおこなわれた、アゼルバイジャンの首都バクーの「ナショナル・ジムナスティック・アリーナ」の詳細記事

UEG(欧州体操連合)

前の記事ではわからなかった外観ですが、曲線を使った個性的なデザイン客席はかなり急傾斜であるように見えます。やはり基本的には体操専用で、他競技にも適応可能、としています。

----------

来年第一回となる欧州大会では、体操、新体操、トランポリン、アクロバティック、エアロビックでこの会場が使われる予定。

Flag_azerbaijan ぐにゃぐにゃですね・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホロホルジンがジムをオープン

2014-04-25 10:54:15 | スポーツ

セルゲイ・ホロホルジン(ロシア)がジムをオープンしたそうです

Asfera info

ロシアのアルタイ地方に本格的な体操施設が少ないことから決意。本人はヘッドコーチとして指導に当たります。地元から代表選手を誕生させるには、まず施設の充実から、ということのようです。

この地方では女子より男子が有望。親は娘に体操をさせたがらない傾向があるということです

----------

久々に聞く名前ですね。2012年頃まで競技をしていたと思いますが、引退し、アルタイ地方の指導者に。まだ指導者としてスタートしたばかりなので、いろいろと努力したいと話しています。

Flag_russia

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライスが代表引退、NCAAへ

2014-04-25 10:14:27 | スポーツ

エリザベス・プライス(米・17)がこの秋からスタンフォード大で競技するそうです

USA Gymnastics

全米代表を引退し、NCAAで演技することを選択したということです。つい先日まで国際大会で活躍し、非常に実績のある選手だけに驚き

----------
<最近の成績>
3月 アメリカン・カップ優勝
4月 パシフィック・リム選手権優勝
2013-2014W杯シリーズ総合優勝

など。

Flag_usa

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺本、「一日一日を大切に」

2014-04-24 19:52:26 | スポーツ

寺本明日香選手が中京大学スポーツの紙面で取り上げられています。

中京大学スポーツ

練習場所はこれまでどおりレジックスポーツだということです(一部の体育大などを除くとだいたいそんな感じなのでしょうかね)今年もぜひご活躍ください

Icon_teramoto

「世界体操」ではなく「世界選手権」と書いている点を私は評価したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする