三連休のお遊びは、結果的に公園巡りと言っていいものになった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
土曜日、まずは上野公園。
東京国立博物館で 「春の庭園開放」 をしているとのこと。
普段は庭園散策はできないらしいので、この機会にと雨降る中行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/6c072811c08ebdda7f6f33517883f603.jpg)
到着は午後も半ば。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
雨も止んで日が差してきたので、傘をささずに撮影できるぞと喜んだが、荒天のため開放は中止の貼紙。
ありゃりゃ、折角来たのに。
短い時間で展示物だけ観賞する気にもならず、散策するのを隣にある上野恩賜公園に変更した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/ca2cef17bce5fb057d63227a76577efa.jpg)
東京国立博物館があるのは公園の北東側。
そこから公園を縦断し、南西にある不忍池までフラフラと、気になるモノを見つけては寄り道して歩いた。
とても広い公園で、敷地内?や敷地横に美術館やら動物園やら神社があって、都会の公園だなあと感じさせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/2c7b4fa5133e94bdc41c4e383b822d79.jpg)
歩いていると桜並木が…。
開花はまだだけど通路の両脇にはお花見スペースが区画割りされ、ゴミ箱が設置され、花見客をいつでも迎え入れる準備が整っていた。
事細かに花見の禁止事項、注意事項が掲示され、これだけ人が多いといろいろあったんだろうなと思わせる周到さ。
開花したらこの通路はどうなるのだろう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0f/8501d8175deb1c36043d92337e735498.jpg)
それにしても外国人観光客がいっぱいだった。
みんな何を見に来てるのだろう。
花見目当てなのかな。
それとも日本の公園の雰囲気を味わいに来たのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/b380a18c5d7f8c6b8c07313118ced0c3.jpg)
不忍池にはカモメがいてびっくりした。
海から結構離れてるのに…。
観光客のくれる餌が目当てのようだ。
桜並木の花はまだ咲くには時間が必要そうだったが、池畔には花を付けてる桜もあって、みんなの被写体になっていた。
私もパチリ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/a3c0ea344c41e7c580462d153562bbba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
土曜日、まずは上野公園。
東京国立博物館で 「春の庭園開放」 をしているとのこと。
普段は庭園散策はできないらしいので、この機会にと雨降る中行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/6c072811c08ebdda7f6f33517883f603.jpg)
到着は午後も半ば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
雨も止んで日が差してきたので、傘をささずに撮影できるぞと喜んだが、荒天のため開放は中止の貼紙。
ありゃりゃ、折角来たのに。
短い時間で展示物だけ観賞する気にもならず、散策するのを隣にある上野恩賜公園に変更した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/ca2cef17bce5fb057d63227a76577efa.jpg)
東京国立博物館があるのは公園の北東側。
そこから公園を縦断し、南西にある不忍池までフラフラと、気になるモノを見つけては寄り道して歩いた。
とても広い公園で、敷地内?や敷地横に美術館やら動物園やら神社があって、都会の公園だなあと感じさせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/2c7b4fa5133e94bdc41c4e383b822d79.jpg)
歩いていると桜並木が…。
開花はまだだけど通路の両脇にはお花見スペースが区画割りされ、ゴミ箱が設置され、花見客をいつでも迎え入れる準備が整っていた。
事細かに花見の禁止事項、注意事項が掲示され、これだけ人が多いといろいろあったんだろうなと思わせる周到さ。
開花したらこの通路はどうなるのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0f/8501d8175deb1c36043d92337e735498.jpg)
それにしても外国人観光客がいっぱいだった。
みんな何を見に来てるのだろう。
花見目当てなのかな。
それとも日本の公園の雰囲気を味わいに来たのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/b380a18c5d7f8c6b8c07313118ced0c3.jpg)
不忍池にはカモメがいてびっくりした。
海から結構離れてるのに…。
観光客のくれる餌が目当てのようだ。
桜並木の花はまだ咲くには時間が必要そうだったが、池畔には花を付けてる桜もあって、みんなの被写体になっていた。
私もパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/a3c0ea344c41e7c580462d153562bbba.jpg)