しばらくクラフトビールを飲んでいないなと思い、酒屋のビール売り場を覗いてみた。
するとヤッホーさんの新作が売りに出ていたのを見つけた。
昨年末から発売されていたのか、キンキラキンで新年を寿ぐパッケージ。
期間限定品かもしれない。
買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/249c72e2d3f0744a047f09b1bd738486.jpg)
ゆずと花椒を使っているとある。
副原料が多く入っているからか、表記は発泡酒である。
グラスに入れて香ってみると、なにやら雅な匂いが。
花椒って何なのか調べてみたら、山椒より強い辛みとしびれがあるという。
飲んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/70/d53f69d125b8d9a286ed6101456e415e.jpg)
ふむ、別に辛くはなくさっぱりした味わい。
爽やかな香りがあるそうなので、そちらを前面に出した感じだ。
ゆずの香りと合わさるとあの雅なモノになるのだろう。
後口に少し甘みが感ぜられる。
冷やして飲むのがやはり美味しいのだろう。
チビチビ飲みたかったがスイスイいってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f4/70f754b7d63898cd65b7dce950b00b78.jpg)
するとヤッホーさんの新作が売りに出ていたのを見つけた。
昨年末から発売されていたのか、キンキラキンで新年を寿ぐパッケージ。
期間限定品かもしれない。
買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/249c72e2d3f0744a047f09b1bd738486.jpg)
ゆずと花椒を使っているとある。
副原料が多く入っているからか、表記は発泡酒である。
グラスに入れて香ってみると、なにやら雅な匂いが。
花椒って何なのか調べてみたら、山椒より強い辛みとしびれがあるという。
飲んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/70/d53f69d125b8d9a286ed6101456e415e.jpg)
ふむ、別に辛くはなくさっぱりした味わい。
爽やかな香りがあるそうなので、そちらを前面に出した感じだ。
ゆずの香りと合わさるとあの雅なモノになるのだろう。
後口に少し甘みが感ぜられる。
冷やして飲むのがやはり美味しいのだろう。
チビチビ飲みたかったがスイスイいってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f4/70f754b7d63898cd65b7dce950b00b78.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます