街は少しづつ元の生活を取り戻しつつありますな。
朝の電車も人が多くなった。
このまま感染の第二波が来ないよう願いたい。
テニスも再開。
これまでにないブランクを置いて久方ぶりにプレーした中身は思ったとおり悲しいものだった。
毎週少しずつ奥行きを深めてきた各ショットのコツを全て忘れてしまったと言ってもいいくらい。
頭の中にイメージは残っていたので、すぐに取り戻せるさと思っていたが、何回か練習しても戻ってこない。
身体が筋肉の動かし方をすっかり忘れてしまっている。
イメージのスイングを復元できないのだ。
くやしいのである。
サーブもストロークも、スイングの始まりから終わりまで各所で注意すべき点が自分の中にはあるのだが、昔はその内のうまくいかない部分だけに注意を向けてやれば良かったのが、ほとんど全ての箇所を意識しないといけない感じ。
休んだのと同じだけ時間をかけないと戻らないんだろな。
ただ、休養してただけあって、慢性的に傷んでいた腕や肩が軽く回るという良いことも。
プレーしてたらまたすぐに痛くなったので、よろしくない打ち方をしてるのかもしれない。
なんにせよ、テニスができなくなって、やることを探さねばいけなかった週末が、再びテニスばかり予定の入る週末に戻った。
調子を復活させるべくがんばろう。
朝の電車も人が多くなった。
このまま感染の第二波が来ないよう願いたい。
テニスも再開。
これまでにないブランクを置いて久方ぶりにプレーした中身は思ったとおり悲しいものだった。
毎週少しずつ奥行きを深めてきた各ショットのコツを全て忘れてしまったと言ってもいいくらい。
頭の中にイメージは残っていたので、すぐに取り戻せるさと思っていたが、何回か練習しても戻ってこない。
身体が筋肉の動かし方をすっかり忘れてしまっている。
イメージのスイングを復元できないのだ。
くやしいのである。
サーブもストロークも、スイングの始まりから終わりまで各所で注意すべき点が自分の中にはあるのだが、昔はその内のうまくいかない部分だけに注意を向けてやれば良かったのが、ほとんど全ての箇所を意識しないといけない感じ。
休んだのと同じだけ時間をかけないと戻らないんだろな。
ただ、休養してただけあって、慢性的に傷んでいた腕や肩が軽く回るという良いことも。
プレーしてたらまたすぐに痛くなったので、よろしくない打ち方をしてるのかもしれない。
なんにせよ、テニスができなくなって、やることを探さねばいけなかった週末が、再びテニスばかり予定の入る週末に戻った。
調子を復活させるべくがんばろう。