彦根観光、前回の続き。
屋形船を降りて、乗り場の目の前にある入口から玄宮園に入った。
池が真ん中に配され、橋を渡って池の上から庭園が眺められる。
緑がとてもきれい。
姿の良い松の木が遠く近く重なって、どこから見ても絵になる。
少し歩いては移りゆく景色の変化を写真に撮らずにいられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ca/9713d15b9ac89e50883af400b8bc5b39.jpg)
鳳翔台というところに茶室があり、抹茶がいただける。
お茶することにした。
これも一人で遊びに来てたらしないこと。
お茶飲めるってさ、と喫茶の選択肢を提示してくれる連れは、知らない世界があることを教えてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/f92712c9959fc36739cb7ba4646856fc.jpg)
冷たい抹茶を注文し待つ間、茶室の中やら茶室からの眺めを撮影していたら、いつの間にかお茶を持ってきてくれていた。
抹茶を飲むのはたぶん初めて。
泡立っているものと思っていたが、泡は引いてしまっていた。
私がすぐに飲まなかったからか、冷たい抹茶は泡立ちにくいのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/b8f771ac56be4b060d2763f0ca9efae1.jpg)
飲んでみるととろりとした口当たり。
甘味と苦味が爽やかで美味しかった。
付け合わせのお菓子もおいし。
こんな茶室ではゆっくりと茶菓子を味わい、庭の眺めを楽しむものなのだろうが、写真ばかりバタバタと撮って、よろしくない客だったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/a8f6e4c3cdc88440ca61d7404d0da788.jpg)
茶室を出て庭園の奥へと歩く。
入口の反対側に行くと彦根城の天守閣が木々の上に覗いているのが見える。
裏手にはスポーツ公園があるのか、聞き馴染みのある音が聞こえるので行ってみると、テニスコートが見えた。
日曜日なのに半分コートが空いていた。
大阪ではまず見られない状況である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/94a959a7c323968b3300319691fa50a6.jpg)
槻御殿と呼ばれる下屋敷の横を通り、玄宮園を出た。
いつのまにかお昼時を過ぎてしまっている。
昼食を食べに一旦お城を出る事にした。
屋形船を降りて、乗り場の目の前にある入口から玄宮園に入った。
池が真ん中に配され、橋を渡って池の上から庭園が眺められる。
緑がとてもきれい。
姿の良い松の木が遠く近く重なって、どこから見ても絵になる。
少し歩いては移りゆく景色の変化を写真に撮らずにいられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ca/9713d15b9ac89e50883af400b8bc5b39.jpg)
鳳翔台というところに茶室があり、抹茶がいただける。
お茶することにした。
これも一人で遊びに来てたらしないこと。
お茶飲めるってさ、と喫茶の選択肢を提示してくれる連れは、知らない世界があることを教えてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/f92712c9959fc36739cb7ba4646856fc.jpg)
冷たい抹茶を注文し待つ間、茶室の中やら茶室からの眺めを撮影していたら、いつの間にかお茶を持ってきてくれていた。
抹茶を飲むのはたぶん初めて。
泡立っているものと思っていたが、泡は引いてしまっていた。
私がすぐに飲まなかったからか、冷たい抹茶は泡立ちにくいのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/b8f771ac56be4b060d2763f0ca9efae1.jpg)
飲んでみるととろりとした口当たり。
甘味と苦味が爽やかで美味しかった。
付け合わせのお菓子もおいし。
こんな茶室ではゆっくりと茶菓子を味わい、庭の眺めを楽しむものなのだろうが、写真ばかりバタバタと撮って、よろしくない客だったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/a8f6e4c3cdc88440ca61d7404d0da788.jpg)
茶室を出て庭園の奥へと歩く。
入口の反対側に行くと彦根城の天守閣が木々の上に覗いているのが見える。
裏手にはスポーツ公園があるのか、聞き馴染みのある音が聞こえるので行ってみると、テニスコートが見えた。
日曜日なのに半分コートが空いていた。
大阪ではまず見られない状況である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/94a959a7c323968b3300319691fa50a6.jpg)
槻御殿と呼ばれる下屋敷の横を通り、玄宮園を出た。
いつのまにかお昼時を過ぎてしまっている。
昼食を食べに一旦お城を出る事にした。