ジャパンコーヒーフェスティバル、最後のコーヒーを飲んだ場所は九度山駅。
この日の朝、この駅でチケットを購入しスタート。
再び戻ってきてこの催しで訪れる最終の地とした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/98d8b3ecf5ef9a5748ed6f7a965ac73a.jpg)
というのはスタート時、九度山駅ホームにある「くど」というおむすびスタンドでお昼ご飯におにぎりを買った時、この地特産の富有柿を試食させてもらった。
これが甘くてとても美味しく、帰りに買って帰ろうと連れと話していたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/95/0c9a16b7552d51d5ddc0840390042ef5.jpg)
このおむすびスタンド、大人気で朝は行列ができていた。
おにぎりだけでなく、お菓子に飲み物、古本なんかも売っている。
和歌山の地の物を使って手作りしてるから、キオスクの豪華版な感じ。
普段はイートインスペースで食べることもできるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/9bc7e5dfaa5b3a1e97b6f4e2a4e939d8.jpg)
さて、九度山駅でコーヒーを提供してたのは二店舗。
私が選んだのは、C.S coffee store。
中煎りくらいだろうか、コロンビアのコーヒーをいただいた。
お腹が空いていたので、ドーナツを「くど」で買って、食べながら飲んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ed/e8e991083ea8e02f09d9a3121fe0d0cf.jpg)
ドーナツとコーヒーなんだから合わない訳はなく、とても美味しくいただいたのだが、失敗したなと思ったのはドーナツを食べた後と前のコーヒーの味わいが違った事。
テイスティングするなら、飲み物だけで行うべし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ef/9c0b857a6a201f80941f9fff48765bd3.jpg)
帰りの電車到着を待ちながら思う。
なかなか充実した一日だったなあ。
こういう機会でも無ければ、観光地でもなんでもない駅に降り立って、散策するなんて無いからなあ。
(九度山については真田幸村が蟄居を命ぜられた所だから、観光スポットがあるよう。)
こういった催しは大歓迎である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/0f17fd944f78ebf7163373268878eb35.jpg)
この日の朝、この駅でチケットを購入しスタート。
再び戻ってきてこの催しで訪れる最終の地とした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/98d8b3ecf5ef9a5748ed6f7a965ac73a.jpg)
というのはスタート時、九度山駅ホームにある「くど」というおむすびスタンドでお昼ご飯におにぎりを買った時、この地特産の富有柿を試食させてもらった。
これが甘くてとても美味しく、帰りに買って帰ろうと連れと話していたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/95/0c9a16b7552d51d5ddc0840390042ef5.jpg)
このおむすびスタンド、大人気で朝は行列ができていた。
おにぎりだけでなく、お菓子に飲み物、古本なんかも売っている。
和歌山の地の物を使って手作りしてるから、キオスクの豪華版な感じ。
普段はイートインスペースで食べることもできるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/9bc7e5dfaa5b3a1e97b6f4e2a4e939d8.jpg)
さて、九度山駅でコーヒーを提供してたのは二店舗。
私が選んだのは、C.S coffee store。
中煎りくらいだろうか、コロンビアのコーヒーをいただいた。
お腹が空いていたので、ドーナツを「くど」で買って、食べながら飲んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ed/e8e991083ea8e02f09d9a3121fe0d0cf.jpg)
ドーナツとコーヒーなんだから合わない訳はなく、とても美味しくいただいたのだが、失敗したなと思ったのはドーナツを食べた後と前のコーヒーの味わいが違った事。
テイスティングするなら、飲み物だけで行うべし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ef/9c0b857a6a201f80941f9fff48765bd3.jpg)
帰りの電車到着を待ちながら思う。
なかなか充実した一日だったなあ。
こういう機会でも無ければ、観光地でもなんでもない駅に降り立って、散策するなんて無いからなあ。
(九度山については真田幸村が蟄居を命ぜられた所だから、観光スポットがあるよう。)
こういった催しは大歓迎である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/0f17fd944f78ebf7163373268878eb35.jpg)