2024年最終話

2024-12-30 06:31:08 | その他旅行き
昨年末、その年一年のお出かけ先を振り返ったのを思い出した。
一年の間であっても日帰り旅だと忘れていた行き先があったりして、記憶がよみがえり面白かった。
今年も記事を振り返ってみた。

1月:帰省
  和歌山電鐵貴志川線
  阪堺線沿線(大和川より南側)~浜寺公園と交通遊園
2月:兵庫県立美術館
  中山連山から中山寺
3月:安土の町と安土城跡
4月:明日香路と酒船石
  背割堤でお花見~石清水八幡宮~参道ケーブル
5月:(中止)広島旅行
  虚空蔵山
  KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭
  叡電一乗寺駅界隈
6月:鉄分山盛り、三重の路
7月:(中止)北八ヶ岳の池を巡る
8月:赤目四十八滝
  飯田線~駒ヶ岳ロープウェイ~千畳敷カール~松本~
9月:松本城
  梅田駅の西側
10月:服部緑地
  湯野上温泉~大内宿~
11月:喜多方~裏磐梯~いい電~安達太良山~岳温泉
12月:万博記念公園
  大阪中之島美術館
  妙心寺と嵐電
  キタの北ナガヤ

<旧浜寺公園駅>


強く記憶に残っているのはやはり体調不良に絡むもの。
5月のゴールデンウィークは広島の旅を予定していたのに体調不良で予約を全てキャンセルした。
こんなことは初めてだったな。
なかなか変化に富んだ旅程を組めたのに、実現できなくて残念だった。

<春の畔>


もうひとつは8月の信州の旅。
旅先で体調を崩してしまって、後半不安な道行きとなった。
夏の暑さに耐えられない身体になったことを痛感。
以降、より健康に気を使うようになった。

<赤目の渓流>


北八ヶ岳に登ろうと山小屋を予約したのにキャンセルしたのは忘れていた。
この中止理由は家庭の事情。
それでも今年は3回も登山している。
昨年より1つ増やせたな。

<嵐電>


来年もたくさん旅しようぞ。