3月のお彼岸は諸々の事情で帰省しないため、代わりにこの週末で帰省した。
今回も帰りがけに道草した。
ちょっと遅目に出たのであまり時間は取れずそれゆえ乗換の地、名古屋近辺にある小ぶりな観光施設を探した。
見つけたのが 「東谷山フルーツパーク」 。
高蔵寺駅が最寄りとある。
どこにあるんだそりゃ?
名古屋から中央本線で北東に30分ほど行ったところだった。
駅から歩いて25分と案内にあったから、車で来てもらう事を想定しているところなんだろう。
果物公園には梅園に果樹園、そして世界の熱帯果樹温室なんてのがある。
梅園の梅は満開を過ぎたところで、枝垂れ梅はまだ咲き始め。
園内には和菓子屋さんがテントでお店を出していて、ベンチに座り梅を観賞しながら和菓子をいただける。
小腹が空いていたのでありがたく利用させてもらった。
この週末は4月上旬の暖かさとの予報どおりあったかいお天気で、下着に厚手のシャツにトレーナーという軽装で出掛けて来たが、トレーナー無しで座っていられた。
いつも思うが、春は寒暖差小さくゆっくりあたたかくなって欲しい。
これ以上は暑くならず桜の咲く時期になって欲しいものだ。
春の空気をそのまま楽しんでいたいところではあったが、折角なので夏の空気の中へ入ってみた。
公園への入園は無料だが、世界の熱帯果樹温室は有料。
温室内は外気よりほんの少し気温が高いくらいだった。
もっと蒸し蒸ししてるのを覚悟していたので拍子抜け。
まあ、快適に見て回れて良かった。
葉っぱが青々と繁り、スピーカーから聞こえる鳥の声が南国の雰囲気を醸し出す。
見たことのない珍しい果物が生っていて、へえーと思うのだが、写真撮影の対象としては難しかったなあ。
一通り見学して退出。
次は果樹園に回った。
対してこちらはすっかり葉を落とした木々ばかりが並ぶ閑散とした眺めだった。
それでも寒さを感じぬそよ風と、施設の方々が農作業の準備を進めるざわめきと、園地の地面の耕された様に春を感じた。
一巡りして日当たりのいいベンチで一休みしていたら、眠気が襲ってきた。
襲われるままにうつらうつらした。
なんともポカポカと気持ち良い時間だった。
今回も帰りがけに道草した。
ちょっと遅目に出たのであまり時間は取れずそれゆえ乗換の地、名古屋近辺にある小ぶりな観光施設を探した。
見つけたのが 「東谷山フルーツパーク」 。
高蔵寺駅が最寄りとある。
どこにあるんだそりゃ?
名古屋から中央本線で北東に30分ほど行ったところだった。
駅から歩いて25分と案内にあったから、車で来てもらう事を想定しているところなんだろう。
果物公園には梅園に果樹園、そして世界の熱帯果樹温室なんてのがある。
梅園の梅は満開を過ぎたところで、枝垂れ梅はまだ咲き始め。
園内には和菓子屋さんがテントでお店を出していて、ベンチに座り梅を観賞しながら和菓子をいただける。
小腹が空いていたのでありがたく利用させてもらった。
この週末は4月上旬の暖かさとの予報どおりあったかいお天気で、下着に厚手のシャツにトレーナーという軽装で出掛けて来たが、トレーナー無しで座っていられた。
いつも思うが、春は寒暖差小さくゆっくりあたたかくなって欲しい。
これ以上は暑くならず桜の咲く時期になって欲しいものだ。
春の空気をそのまま楽しんでいたいところではあったが、折角なので夏の空気の中へ入ってみた。
公園への入園は無料だが、世界の熱帯果樹温室は有料。
温室内は外気よりほんの少し気温が高いくらいだった。
もっと蒸し蒸ししてるのを覚悟していたので拍子抜け。
まあ、快適に見て回れて良かった。
葉っぱが青々と繁り、スピーカーから聞こえる鳥の声が南国の雰囲気を醸し出す。
見たことのない珍しい果物が生っていて、へえーと思うのだが、写真撮影の対象としては難しかったなあ。
一通り見学して退出。
次は果樹園に回った。
対してこちらはすっかり葉を落とした木々ばかりが並ぶ閑散とした眺めだった。
それでも寒さを感じぬそよ風と、施設の方々が農作業の準備を進めるざわめきと、園地の地面の耕された様に春を感じた。
一巡りして日当たりのいいベンチで一休みしていたら、眠気が襲ってきた。
襲われるままにうつらうつらした。
なんともポカポカと気持ち良い時間だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます