さていよいよ佐渡金山の坑道見学へ。
と車を山の中へ走らせていると、何やら古い建物群が右手を通り過ぎた。
これは見逃す訳にはいかない。
<粗砕場>
少し行ったところの駐車スペースに車を止めて、取って返す。
小さな川の向こうに敷地が広がり、使われなくなって久しい大きな建物がいくつか建っていた。
残念ながら敷地へは立ち入り禁止。
<アーチ橋>
柵の手前から観撮。
窓枠のラインが微妙に撓んでいるのに萌えてしまう。
取り壊せずに放置されているのかと思ったが、新しい鋼材で補強してある部分もある。
<中尾変電所>
後で坑道見学をした際、これらの建物を上から見下ろす場所を歩いた。
そこにはこの施設が何であったのか説明があった。
佐渡金山は世界遺産の登録申請が決まったらしいので、これら廃墟となった施設も整備して、見学対
象にしようと考えているのだろうか。
<貯鉱舎>
こちら側にも説明板を設けたらいいのに、川にかかった石橋の説明板しかなかった。
道路の反対側には搗鉱場という低品位の鉱石から金を回収する施設の跡が。
こちらは接近して観撮可能だった。
<搗鉱場跡>
と車を山の中へ走らせていると、何やら古い建物群が右手を通り過ぎた。
これは見逃す訳にはいかない。
<粗砕場>
少し行ったところの駐車スペースに車を止めて、取って返す。
小さな川の向こうに敷地が広がり、使われなくなって久しい大きな建物がいくつか建っていた。
残念ながら敷地へは立ち入り禁止。
<アーチ橋>
柵の手前から観撮。
窓枠のラインが微妙に撓んでいるのに萌えてしまう。
取り壊せずに放置されているのかと思ったが、新しい鋼材で補強してある部分もある。
<中尾変電所>
後で坑道見学をした際、これらの建物を上から見下ろす場所を歩いた。
そこにはこの施設が何であったのか説明があった。
佐渡金山は世界遺産の登録申請が決まったらしいので、これら廃墟となった施設も整備して、見学対
象にしようと考えているのだろうか。
<貯鉱舎>
こちら側にも説明板を設けたらいいのに、川にかかった石橋の説明板しかなかった。
道路の反対側には搗鉱場という低品位の鉱石から金を回収する施設の跡が。
こちらは接近して観撮可能だった。
<搗鉱場跡>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます