皮を剥くのが・・

2009-11-12 23:00:32 | Weblog
今年はまだ柿を食べていない。
去年は食べたっけか?
子供の頃は母がよく食べさせてくれた。
好きな熟し具合は少し硬め、軟らかくなりかけてるんだけどまだ十分硬さを残している頃合。
好物だったので一人暮らしを始めてからも店頭で見かけると購入することもあったが、ここ数年は口に入れるまでの行為が億劫で食べる機会が無い。

硬いのに軟らかく、軟らかいのに硬い。
ぬめる果肉に歯を立てれば、あごの筋肉に水分の多い果肉は僅かな抵抗むなしく裂け、潜り込むにつれ平板な歯の表面に吸い付き、果汁を溢れさせ、刹那その粘りある滑らかな歯ざわりに反するようにさっくりと割れる。
少し舌を刺すこくのあるぬめる甘さ。
思い出していたら食べたくなってきた。

久しぶりに買ってみようか。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルーにオレンジ (Aちゃん)
2009-11-13 10:34:02
秋のお写真やねぇー。
柿が太陽に照らされて誇らしそうにみえる。

柿は硬いのが好き
柔らかくなるととことん柔らかくして冷凍します。
冷凍柿はスプーンでほじくって食べるのですが、それが美味しいこと美味しいこと。
飲んだ後に食べれば二日酔い予防にもなるのですよ。
返信する
新食感? (よかばか)
2009-11-13 22:12:40
冷凍して食べる。
そんな食べ方があったのですね。

私は軟らかい柿は苦手で、確かに甘さは硬いものより数段濃いのですが、ぐずぐずの口当たりがその甘さも台無しにしてくれます。
そうか、冷凍したら甘いアイスクリームかシャーベットを食べてるような感じなんでしょうね。
これはいいことを教わりました。
機会があれば、試して見ます。
返信する

コメントを投稿