
新宿ハイアットリージェンシー内にある鮨屋【みやこ】に来てます~~

初!です!

今回は、不動産業界~小売業界~レジャー産業に精通されたすごい~
方にお連れいただきました~

ありがとうございます~次回は小山にお連れします~


え~珍しく・・・と言うか初?

手付かずのビール撮影成功!春の珍事!

この記事がアップされる頃は・・・春じゃなかったりして~~往々にしてある!

ちなみに3月初旬の話ですが・・・・何か?


まずは旬の~~蛍烏賊の酢味噌和えから~~

大きい良いのをつかっとるね!富山産か?


そら豆~~~も春が旬なん?



天然平目のお刺身です~~~


アップで・・・・!


河豚の白子焼きに~~~


メヒカリの焼いた奴~~~


自家製〆サバ~~~~半生加減がえ~ね!


ガリをいただき~~~焼酎に移行!

芋焼酎とガリが合うんだよね~~~


椎茸の焼いた奴~~~これも今が旬なん?



唐辛子を醤油漬けしました~~~的な~~

鮨屋では的な~!の頻度が少ないでしょ!



天然の本マグロ~~~とろ!解凍物のアイルランド産やね!

しかし~~良かった!ワシントン条約!・・・地中海の本マグロがなくなったら、
値段が倍になるところやった!


マダコの煮た奴~~~今度はこのマダコが話題になるかもね~~ワシントン条約で~~


穴子の焼いた奴~~~


赤貝、白とり、海老、コハダで酢の物~~~


間に入る酢の物って・・・美味い!


そして・・・お造り~~~何の魚でしょう~?


こちらがハッカクの刺身で~~↑


こちらが天然のヒラマサ↑・・・関西ではヒラスと呼ばれます!


初物・・・・・初鰹!(3月初旬の記事です)



目に青葉・・・山ホトトギス~初鰹!・・・・誰かの句!?


赤身の良いのが入ったと言うので~~~~

メバチマグロの生やね!


子持ち昆布~~ニシンの子だよ~~数の子!


ご主人に~ちょっと かわった巻物を要望したところ・・・・

上がヒモとエシャロットの巻物、下が鰺とガリで巻いてくれました~~~

特にヒモとエシャロットが絶品!美味しかった!


〆はやっぱ・・・ワサビきかせたカンピョウ巻きやね!



いや~堪能いたしました・・・ありがとうございます~~

でも・・・振り返ると・・・奴はいなかった!

そう~~にぎり、ひとつも食うてへん!

ツマミ系で満足してもうた!

反省!
鮨屋に来たら・・・にぎりを食いましょう!

以上!さばら!





獄に咲く花

吉田松陰 生誕180年~~~~記念!






