
10月1日は「醤油の日」です~~

日本醤油協会等の醤油関連団体が2003年に制定しました~

「10」が干支で「酉」にあたり、酉が瓶(かめ)に由来する象形文字である事と、
「醤油」という語に「酉」が含まれることに由来しています~






「10」は理解しましたが・・・・

1日の「1」は?????????????

10月10日の方が良くない??どうせなら??

「マグロの日」とかぶるから???

寿司屋では~「むらさき」って言いますよね~~




そうそう~~「醤油の日」に「寿司」食おう~~



刺身も醤油やん~~




煮魚にも醤油使うし~焼き魚にも醤油かける~~

醤油=魚・・・・・でしょ?




とにかく・・・・
魚を食うべし!














