夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

読売新聞の『2011年 読者が選ぶ10大ニュース』国内編、私が選定すれば・・。

2011-12-28 15:36:02 | 時事【社会】
私は東京郊外の調布市に住む年金生活の67歳の身であるが、
先ほど、読売新聞の基幹ネットの【YOMIURI ONLINE】を見ていて、
遅ればせながら『2011年 読者が選ぶ10大ニュース』を見たりしていた・・。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/2011news10/list_j.htm
☆【YOMIURI ONLINE】<==国内編『2011年 読者が選ぶ10大ニュース』☆

私は読みながら、少しボケてきたのか、あのような出来事もあった、
と改めて思い浮かべるように教示されたり、
今でも心の片隅に強く残っている出来事も思いだされたりした。

そして今年の2011〈平成23〉年に、さよならと別れを告げる前、
今でも心の片隅に強く残っている出来事を、あえて10ばかり選定する。

◎東日本大震災、死者・不明者約2万人

◎福島第一原発事故で深刻な被害

◎節電の夏、37年ぶり電力使用制限令

◎電力不足により1都8県で計画停電実施

◎サッカー「なでしこジャパン」世界一

◎オウム真理教裁判が終結、死刑判決13人

◎大阪ダブル選、「都構想」で共闘の橋下氏が大阪市長、松井氏が府知事に初当選

◎小沢民主党元代表を強制起訴

◎菅首相が退陣表明後も居座り混乱

◎新首相に野田佳彦氏

尚、私がまったく興味も関心もない出来事は、

◎上野動物園にパンダ復活

◎大相撲で八百長発覚、春場所中止に

◎島田紳助さん引退、暴力団と交際で

このように列記したが、私は卑屈で劣等感を秘めている上、独断と偏見を多々あるので、
ご容赦の程を願いたい。

☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪
にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする