私は東京の調布市に住む年金生活の70歳の身であるが、
私たち夫婦は子供に恵まれなかったので、我が家は家内とたった2人だけの家庭である。
そして雑木の多い小庭に古ぼけた一軒屋に住み、お互いの趣味を互いに尊重して、日常を過ごしている。
私は中小業の民間会社に35年近く勤めて、2004年〈平成16年〉の秋に定年退職後、
多々理由で、その直後から年金生活をして、早や11年生になっている。
過ぎし定年退職した私は、まもなくブログの世界を知り、
パソコンの故障、国内旅行をしている以外は、毎日一通はつたない投稿文を重ねてきたりしている。
私は年金生活をしていると、何かと身過ぎ世過ぎの日常であるので、
日々に感じたこと、思考したことなどあふれる思いを
心の発露の表現手段として、私が加入している【gooブログ】のサイトに投稿文を綴ったりしている。
私の投稿文の殆どの内容は、幼年期からサラリーマン退職時まで、そして年金生活の日々の心情は、
脚色もないありのままの思い、真情を投稿文に認(したた)めたく、あますことのないように綴ってきた。
私は綴る際は、自身のその時の心に素直に綴るようにし、
あとで振り返った時、あの時はこのような思いで過ごしていたのか、
何より自身に対して、その時の思いの心情を大切にしているひとりである。
従って、数多くの駄文を綴ってきたが、ひとえに自身の為の心の軌跡の発露、と言っても差し支えない。
こうした中で、ブログのランキングに加入して、程ほどに上位にランキングされれば、
少しでも多くの方に読んで頂けると、つたない投稿文ながら自己顕示欲が増して、加入することとした。
そしてブログのランキングのサイトも幾つか彷徨(さまよ)うように加入したが、
『人気ブログランキング』の『随筆・エッセイ』に加入し、今日に至っている。
その後、2010〈平成22〉年の秋に、やはりブログのランキングの『にほんブログ村』に再加入した。
私は2008〈平成20〉年の頃に『にほんブログ村』に漠然と加入し、
何かしら他のブログのランキングに魅了され放置していたが、
投稿文ごとの具体的なランキングに気付かされて、ふたたび本加入させて頂いた。
そして現在は、『人気ブログランキング』に於いては、『随筆・エッセイ』に所属し、
『にほんブログ村』に関しては、加入時は『随筆・エッセイ』系に重点していたが、
2年前の秋の頃から、世代のよしみに甘えてシニア日記系『60歳代』に移行し、
昨年の秋に恥ずかしながら70歳となり、シニア日記系『70歳代』となってきた。
たまたま昨日、私たち夫婦は携帯電話を初めて買い求めて、
嬉しさと不安を秘めながら、
【携帯電話、時代遅れの私たち夫婦は、恥ずかしながら初めて本日買い求めて・・。】
と題して一気呵成に書き上げて、16時32分に投稿の発信をした。
http://blog.goo.ne.jp/yumede-ai/e/32562a9dbb5da23407f28ca8c94a2c50
そして私が加入している【gooブログ】に瞬時に反映され、
まもなくブログ・ランキングの『人気ブログランキング』に反映された。
しかしながら、ブログ・ランキングの『にほんブログ村』に反映されず、
投稿数が殺到してサーバーが追いつかず反映できないと私は勝手に思いながら、
更新通知機能のひとつの《Ping代理送信》を幾たびか時間を置きながら、送信した・・。
こうした投稿文が『にほんブログ村』に反映されない場合は、幾たびも成功体験をしてきたが、
昨夕に限り反映されず、戸惑ったりした・・。
この間、【gooブログ】で投稿文を読んで下さった方が、
早々とコメントを16時48分に頂き、感謝したりした。
やがて18時50分過ぎに、やむなく【gooブログ】の投稿日時を最新時に変更し、
再発信したが、『にほんブログ村』に反映されず、戸惑いを深めたりした。
もとより投稿文の内容が、日本の治安を乱すような非国民の内容であれば、拒否されることは当然であるが、
今回の私の投稿文の内容は、単なるドコモの宣伝文のようなことは眼中になく、
私たち夫婦は携帯電話を初めて買い求めて、嬉しさと不安を秘めた心情の発露である。
こうした内容分からして、なぜ私の昨日のブログ投稿文は、『にほんブログ村』に反映できないの、
と幾たびか戸惑ったりしたのである。
☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、無上の喜びです♪
にほんブログ村

私たち夫婦は子供に恵まれなかったので、我が家は家内とたった2人だけの家庭である。
そして雑木の多い小庭に古ぼけた一軒屋に住み、お互いの趣味を互いに尊重して、日常を過ごしている。
私は中小業の民間会社に35年近く勤めて、2004年〈平成16年〉の秋に定年退職後、
多々理由で、その直後から年金生活をして、早や11年生になっている。
過ぎし定年退職した私は、まもなくブログの世界を知り、
パソコンの故障、国内旅行をしている以外は、毎日一通はつたない投稿文を重ねてきたりしている。
私は年金生活をしていると、何かと身過ぎ世過ぎの日常であるので、
日々に感じたこと、思考したことなどあふれる思いを
心の発露の表現手段として、私が加入している【gooブログ】のサイトに投稿文を綴ったりしている。
私の投稿文の殆どの内容は、幼年期からサラリーマン退職時まで、そして年金生活の日々の心情は、
脚色もないありのままの思い、真情を投稿文に認(したた)めたく、あますことのないように綴ってきた。
私は綴る際は、自身のその時の心に素直に綴るようにし、
あとで振り返った時、あの時はこのような思いで過ごしていたのか、
何より自身に対して、その時の思いの心情を大切にしているひとりである。
従って、数多くの駄文を綴ってきたが、ひとえに自身の為の心の軌跡の発露、と言っても差し支えない。

こうした中で、ブログのランキングに加入して、程ほどに上位にランキングされれば、
少しでも多くの方に読んで頂けると、つたない投稿文ながら自己顕示欲が増して、加入することとした。
そしてブログのランキングのサイトも幾つか彷徨(さまよ)うように加入したが、
『人気ブログランキング』の『随筆・エッセイ』に加入し、今日に至っている。
その後、2010〈平成22〉年の秋に、やはりブログのランキングの『にほんブログ村』に再加入した。
私は2008〈平成20〉年の頃に『にほんブログ村』に漠然と加入し、
何かしら他のブログのランキングに魅了され放置していたが、
投稿文ごとの具体的なランキングに気付かされて、ふたたび本加入させて頂いた。
そして現在は、『人気ブログランキング』に於いては、『随筆・エッセイ』に所属し、
『にほんブログ村』に関しては、加入時は『随筆・エッセイ』系に重点していたが、
2年前の秋の頃から、世代のよしみに甘えてシニア日記系『60歳代』に移行し、
昨年の秋に恥ずかしながら70歳となり、シニア日記系『70歳代』となってきた。

たまたま昨日、私たち夫婦は携帯電話を初めて買い求めて、
嬉しさと不安を秘めながら、
【携帯電話、時代遅れの私たち夫婦は、恥ずかしながら初めて本日買い求めて・・。】
と題して一気呵成に書き上げて、16時32分に投稿の発信をした。
http://blog.goo.ne.jp/yumede-ai/e/32562a9dbb5da23407f28ca8c94a2c50
そして私が加入している【gooブログ】に瞬時に反映され、
まもなくブログ・ランキングの『人気ブログランキング』に反映された。
しかしながら、ブログ・ランキングの『にほんブログ村』に反映されず、
投稿数が殺到してサーバーが追いつかず反映できないと私は勝手に思いながら、
更新通知機能のひとつの《Ping代理送信》を幾たびか時間を置きながら、送信した・・。
こうした投稿文が『にほんブログ村』に反映されない場合は、幾たびも成功体験をしてきたが、
昨夕に限り反映されず、戸惑ったりした・・。
この間、【gooブログ】で投稿文を読んで下さった方が、
早々とコメントを16時48分に頂き、感謝したりした。
やがて18時50分過ぎに、やむなく【gooブログ】の投稿日時を最新時に変更し、
再発信したが、『にほんブログ村』に反映されず、戸惑いを深めたりした。
もとより投稿文の内容が、日本の治安を乱すような非国民の内容であれば、拒否されることは当然であるが、
今回の私の投稿文の内容は、単なるドコモの宣伝文のようなことは眼中になく、
私たち夫婦は携帯電話を初めて買い求めて、嬉しさと不安を秘めた心情の発露である。
こうした内容分からして、なぜ私の昨日のブログ投稿文は、『にほんブログ村』に反映できないの、
と幾たびか戸惑ったりしたのである。
☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、無上の喜びです♪

