みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

香港旅行2013 №32 トラムから

2013-12-05 | 旅行・香港

莊士敦道(Johnston Road)トラムから見えた老舗の高級広東料理

「福臨門魚翅海鮮酒家」(Fook Lam Moon )湾仔店。

今回の香港旅行ではご縁がなかったね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2013 №31 翠華餐廳(Tsui Wah Resturant) 菠蘿包(パイナップルパン)

2013-12-05 | 旅行・香港

街歩きの最中ですが、租庇利街でパンを販売している店舗を発見。

ショーケースを覗いてみると香港人が大好きだという菠蘿包(パイナップルパン)が

あるではありませんか。わ、これ食べたかったんだ♪

さっそくテイクアウト。宿で小腹が減ったときに食べよう。

菠蘿包は、特にパイナップル味というわけではありません。

見た目から名前がついたようで、表面トップはサクサクとしたクッキー生地で

下がふわんわりと柔らかい生地。2つの食感のコントラストを楽しめるものなのだ。

宿に持ち帰った菠蘿包。

移動疲れで、チャーミングなクッキー生地がところどころ剥がれてしまってます(涙)

あんぐりと口を開け待望の菠蘿包をふくむと、素朴で安らぐような味わい。

クッキー生地部分の甘みも程よく、しっとり加減も丁度良い。

こりゃあ、美味いわ。夢中になってあっと言う間に完食。

パン屋さんは、「翠華餐廳」(Tsui Wah Resturant)

香港では品数が豊富で人気のチェーン展開レストラン。パンの販売もされているのだ。

ちなみに中環威靈頓街の店舗は、OpenRiceで2013年得獎熱店(港式茶餐廳)の

一軒に輝いたのだという。 万人受けが期待できる味にちょっと納得。

今回の(私の)香港グルメ満足度数は、★★★☆(3.5)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする