みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

香港旅行2013 №40 全日空(ANA) 機内食

2013-12-11 | 旅行・香港

空港内で最後の買い物を済ませ、長い通路を歩き搭乗口を目指します。

途中カフェがあったので、コーヒーを飲みながら案内の時間まで待機。

各国の飛行機見物の時間。

晴れているのに、やっぱり空は薄ぼんやりしているよう。

案内を受けました。機内に向かいます。 

さようなら、香港。お世話になりました (TωT)ノ~~~

(ノブロー) いやあ、無事搭乗できたな。肩の荷下りただ。

あとは、羽田まで飛機に乗ってりゃええだ。

つまみのスナック、パリポリやりながらワイン飲むべ。

(みに) あら、昨日はベソかいていたのに、急に元気になったわね。

(タクロー) 今回も洋食をチョイスしたよ。

ソースの辛みやすいフスィリ使用。ちょっと塩加減が甘かったけど

エコノミークラスの機内食。 テイストとしては、別段不足なし。

映画を観ながら空の旅を楽しみましたとさ。

                      -香港旅紀行は最終の№41へ続きます-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2013 №39  百樂潮州酒家(PAK LOH CHIU CHOW RESTAURANT)

2013-12-11 | 旅行・香港

香港国際空港。

チェックインは済ませてあるので、出国ゲートに向かいます。

出国審査と手荷物検査を終えた後向かったのは、空港内のレストラン。

百樂潮州酒家」(PAK LOH CHIU CHOW RESTAURANT)

連れ(寝太郎さん)の胃袋が暴走をはじめました。

さっき食べたばかりなのにお腹いっぱいだよーー(汗)

私達の利用は入り口より左手側。シックなテーブルクロスが目をひきます。

テーブル・セッティングは、皿、ナプキン、茶杯、小椀、レンゲ、爪楊枝、

箸置き、箸(縦)。使い捨て紙おしぼり使用。着座後にはメニュー。

いやはや、私はどう頑張っても食事は無理なので、ドリンクで勘弁していただきました。

カールスバーグHK$35 を注文したためでしょうか?

ナッツとキュウリがセット。特筆はありません、写真のとおりです。

明爐燒味飯(廣東式燒き物ご飯)HK$98+HK$20

燒き物は5種類の中から選択。

1種類のみだとHK$98ですが、種類を増やすごとにHK$20加算されるシステム。

チョイスは2種類。

脆皮燒腩仔(カリカリローストポーク)と蜜汁叉燒(チャーシュー)。

ビジュアル的に食指が動かず、伝わるものがない。

この実態を見極めたく、私も一口いただきましたが、

ご飯はべとっと柔らかく、添えられた青菜にいたっては冷えておりました。

焼物についてもコメントなし。残念です。

この他、写真には写していませんが、ポウレイ茶HK$15 を注文。

ちなみに、空港内には他ジャンルのお店もいろいろありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする