みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

満州里 菜館 (マンシュウリサイカン) 大森

2013-12-28 | 中国料理全般

中国料理「満州里 菜館」(マンシュウリサイカン)

場所は大森駅東口より徒歩3分ほど。大森銀座商店街から少し脇道に入ったあたり。

当店の歴史は古く、創業は1952年。

街の中華屋さんとして親しまれていますが、その席数は多く、ぐるなびの情報に

よると総席数100席。 3階まで客席はあるようですが、本日は1階席の利用。

卓上には、醤油、酢、ラー油、胡椒、爪楊枝、小皿、紙ナプキン、メニューなど。

着座後には、冷たいお茶、箸(横置き)、業務用タオルおしぼり(直置き)で

いただけました。

当店の名物は、焼餃子。お邪魔したからには、必食したいところです。

サンマーメン(もやし旨煮入り)@800

運ばれてきたとき、あまりに身近に感じられて見入ってしまいましたよ。

もやし旨煮のお仲間は、豚肉、タケノコ、ニンジン、タマネギ、青菜、キクラゲ。

ナルトまで細長くカットされ、形を揃えてらっしゃるようだ。

麺は細めのちぢれ麺で、チープさは否めず。

もう少し、ダイナミックと言うか、見栄えのよさを期待していたのだけれど、

もやしは、大分お疲れ気味でシャキシャキ感は望めず、ぐったりされている。

チョイスを外したかしら?

家庭料理の延長線上にあるような味わいに力が抜けてしまいました。

焼餃子5ケ@400

肉餡には、タマネギ、ニラ入り。 薄めの皮で包み焼かれた羽根付き餃子は

おやつ感覚でパクパク食べれるライトな食味です。

(ノブロー) 昔懐かしい感じの焼餃子だで♪

次回の機会があれば、別メニューに挑みます。

今回のランチ満足度数は、焼餃子に重点をおいて★★★ 日常的なら満足です。

ご馳走さまでした。

 

満州里 菜館 (マンシュウリサイカン)

東京都大田区大森北1-35-9

TEL      03-3761-6446

営業時間/ 月・火・木・金 11:30~14:00 17:00~23:00(L.O.22:10、ドリンクL.O.22:30)
                               土 11:30~23:00(L.O.22:10、ドリンクL.O.22:30)
                       日・祝日 11:30~22:00 (L.O.21:10、ドリンクL.O.21:30)

定休日/  水曜日

満州里 菜館中華料理 / 大森駅大森海岸駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする