その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

しゃ~ないテンプラ

2015-05-23 12:59:07 | 暮らし

あ、これは「キショウブ」で、花言葉が…

さあ、今日は『夢屋水田』の田植えであります。朝から準備作業で大わらわ…違う、昨夜の会合でまた飲んでしまいマルフ状態…まだ家でブログ書いてます…ですって(まるで、人ごとのようであります。)
まぁね、今日の作業は3時間もあれば充分終了する内容であると承知しているので、そんなに慌てる必要もないのであります。明日に負荷を掛けるか、今日少し頑張るか…このところ疲れも溜まっているし、無理はしないでゆっくりと^^;
さて、出稼ぎ先の先輩が『夢屋国王』に仕事のやり方を伝授してくれました。
「しゃ~ない、コンニャクがプルプルしている内に、上司のお気持ちを確認しながら進めなさい。しゃ~ないテンプラを遵守することが重要で、単独行動は慎みなさい。」と。
『しゃ~ないコンニャク・テンプラ』って何じゃ? もしかして、守らなければならないということは、最近良く耳にする「社内コンプライアンス」のことかぁ?


どうも「カブラハバチ」…ハチの仲間のようですが

そいつは無理だわ…我が部署は、掟無用の世界…社長の決裁無しに殴り込み可能な部署なのですから^^; つまり、派手に動くなという忠告ですね^^; でも、あなたが居た時期に、大きな間違いに気付かず、放置した結果責任を取らせられているのは、実は私なんですけれど^^;
『社内コンニャク値段』…決して他言無用であります。日本社会によくある、先送りや隠蔽、自分に火の粉が来なければ…しかし最近、私の周りには「火の粉」ばかりなんですけれど。
まぁ良いかぁ…その内、どひゃ~っと社内リークするから^^; な~んてね、そろそろ田植えしよう。私は『オッカーコンプライアンス』による糾弾の方が怖いので、田んぼに逃げ込みます。

追伸)ようやく田植え半分終了^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする