今年は、庭木のモクレンも花が咲きました。
大型連休後の週末、昨夜はまた強か飲んでしまいましたので、マルフ(二日酔い)状態でありました。それでも『夢屋国王』は働く、働く。何せ、アルバイターの『T君』に手伝ってもらう約束をしておりますから、社長も働かざるを得ないのでありますよ^^;
ただし、社長のお仕事は専ら『第2サティアン・テラス』の床の張替え作業でありまして、この冬自慢の白木の床は、『第3次越冬隊員』の一員に任命した『にゃん子先生』の泥足で真っ黒であります。裏表をひっくり返し、クリアー剤を塗ってお化粧直しであります。ところで、『にゃん子先生』のその後でありますが、越冬隊員勤務を免じてもいないのに『第2サティアン』にはやって来なくなりました。どうやら、この春の縄張り争いに負けてしまったようであり、最近は『キジ虎雄♂』(コイツ人相…猫相がすこぶる悪い。)が『夢屋農園』を闊歩するようになりました。
丼一杯半はあろうかという特性チャーハンですが…
『T君』には、小雨の中、畑に堆肥を散らして頂きました。彼も真面目に黙々と働いてくれる。最近は、国王にも慣れて来のか、彼から話題を振ってくれるようにもなりました。(しかし、まだ少々汗臭い^^;)
満足な食事をしていないであろう彼に、特性チャーハンのメガ盛りを作りましたけれど、ペロリと平らげ、さらにお代わり…料理人冥利に尽きると言うものでありますが、そんなに食べて午後大丈夫なのかとも。作業後、アルバイト代金を払い、余計なお世話ではあるのだけれども「床屋に行くかい。」と尋ねると素直に「そうですねぇ。」とのお答えであります。半年はハサミを入れていないであろう彼の頭の断髪式でありますよ。(当然、1,000円カットですけど。)赤湯の公衆浴場で頭を洗って、少しはまともな青年になったか^^;
昨日は飲み過ぎたので今夜は大人しく自宅で…
『オッカーザウルス』が出没しないよう、今夜は大人しく自宅飯であります。ガテン系のお姉さん、長女『有季菜先生』もお疲れモードのようであります。夕飯を食べ横になったら、おやおや、『オッカー』が毛布を掛けてくれました。(何で今夜は優しいんだ?)我が家の大女優『柴犬コウ(本名:さくら)』もお疲れモードのようであります。何故か大好きで、彼女の定位置になった毛布の上に…でもねぇ、さくら君、そこお父さんのお股の中だから、お父さん足しびれちゃうんですけど…まぁいいか^^;
明日は『T君』が、自力で『夢屋農園』にやって来る約束であります。畑を耕してジャガイモを植えますから…ちなみにモクレンの花言葉は「自然への愛」「持続性」だそうであります。そうそう、何事も持続が大事…明日のために今夜はゆっくりと眠りましょう。