その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

老骨とポンコツ

2024-01-19 08:00:16 | 転職

何事もないことが良いこと…

福島県小名浜港での一枚…丁度、海上保安庁の輸送機事故があったばかりだったから、船体に書かれた「海上保安庁」の文字を見て撮影しただけで他意はありません。
警察、消防、自衛隊etc.こちらは暇に越したことはない。震災の後だから、支援に向かう陸上自衛隊員の装備を見ては、今風ならもう少し気の利いた暖の取れる装備もありそうなものだけれどなどと考えてしまう。(軍備増強も結構だけれど、もう少し隊員の装備品を充実してあげても誰も文句は言わないと思う災害対応時の活躍でありますよ。)雪で車が閉じ込められて救出に向かえば、スコップ一丁の手作業、雪上訓練では旧式の装備とお金をかける所がチト違うような気がしてならないのですけれどねぇ…。
さて、一方の『おやじぃ』もまた、手下ろしによるお荷物運びの『応援要請』…また、越後湯沢まで遠征であります。今回ばかりは雪の予報ではないから大丈夫だとは思うのだけれど、このブログがUpされる頃は、トラック内で時間調整であろうと予想しているところです。
老骨の身体にムチ打って、痛めた腰を温泉で癒せれば良いのだけれど、そうそう贅沢も言っていられない。ポンコツ廃車寸前の最後のあがき…家族のため、お小遣いのため、もう少しだけがんばりますかぁ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする