goo blog サービス終了のお知らせ 

処遊楽

人生は泣き笑い。山あり谷あり海もある。愛して憎んで会って別れて我が人生。
力一杯生きよう。
衆生所遊楽。

愛媛行

2014-04-01 07:27:05 | 出張

新居浜に行くことになった。行きは陸路で《のぞみ》。岡山で《特急しおかぜ》に乗り換え約5時間の旅。先導役の同行が居ない分、乗り継ぎ時間に余裕を持った。

    

特急しおかぜは、指定席を利用したが、自由席でも十分の隙具合。

       

  特急しおかぜの先頭車両            最後尾車両

  

  社内はウッド調で明るくゆったり

  

車窓からの瀬戸内海。逆光と橋梁で上手く撮れない。反対側車窓の席に移ればいいものを、「そこまでしなくても、仕事なんだから」と。性格かな。

    

   伊予三島駅から大王製紙の遠景    新居浜駅

 

    

             

宿舎はルートイン新居浜。704号室。  少しゆったり目を予約。喫煙可。サービスの珈琲はロビー。お茶は部屋OK。櫛無し。朝刊無し。

 

  

繁華街からはちょっと離れているのか、食事は不便。ホテルの向かいの居酒屋に入る。

 

  

展示イベント会場の”銅夢にいはま”。住宅街にある。地域に密着の各種催しには格好の規模の施設。

    

 

 新居浜から松山へは車で。左には石鎚山の遠景。上方1/4には白雪。西日本の最高峰と知る人は少ないだろう。特に関東以東では。

  

 

今治の”タオル美術館”に立ち寄り、本場のタオルを所望。

     

 

帰京は松山空港から。機材の都合で30分遅れ。乗客は2/3程度。

  

東大の名誉教授のGPS調査によれば、3月末から4月頭にかけて、南海トラフ領域でM6程度の地震がくる予測。この先生ここ10年の大地震は、みな的中しているとのこと。懐中電灯やらトランジスタ・ラジオやらいろいろ取り揃えての一泊二日の旅は無事終えた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする