実光院の次は宝泉院です。
こちらもお庭がメインのお寺ですが、
実光院と違って豪快なお庭の印象が今も残っています。
約10年振りだがあの大木は健在だろうか。
<2013年5月2日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/56d447f4d054854b2c9632560cb2a1d4
所在地:京都府京都市左京区大原勝林院町187
宗派:天台宗
御本尊:阿弥陀如来
創建年:長和2年(1012)
【縁起】
平安初期、比叡山に天台仏教を開いた最澄の高弟・円仁が唐に渡り、
十余年間の仏教修学を終え帰国し叡山に密教、五会念仏等、
またその法要儀式に用いる仏教音楽「声明」を伝えた。
後、長和二年(1012)寂源は大原寺(勝林院)を創建し法儀声明を盛んにした。
平安末期、良忍が出るに及んで大原は法儀声明の修学地(声明の里)として有名になる。
当院は大原寺(勝林院)住職の坊として平安末期頃よりの歴史をもち、現在に至っている。
【参道】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/a31bfb64c442291c1009c273f8195304.jpg)
【山門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/23/e6c73dc0f78588123abbf5a0e421775a.jpg)
【宝楽園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e3/eb097c609a6beefc6143ec26e8b87d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/01076ebe56088e1bcf9919b64f5547e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/ac31a44aaea3a23d896db77644de7aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/48/aa33781697749ab1534ea6c980cf5807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/4b846a7840edcb1df380d3d25c9c3e82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/12850b568400ab8a505cf4bc440b37c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/a7a35dcc5fa1d31ba2f2e00fd8925cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/54/1818e5241e95b024d9a8645f7004a555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/1872472667ba800bba3278625a597315.jpg)
【法然上人衣掛石】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/df08296b778752ab2e95cde48b4f38f4.jpg)
【鶴亀庭園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/6ce8c82414e716b7a1c2b6827f21853c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/18/62daf5a2aab3dba50659e30c4fbf7424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/3de08742b1585dbe30637b5d2df012b9.jpg)
囲炉裏のある部屋の前にあるお庭。
良いお庭ですが本命の額縁庭園の前座になります。
【額縁庭園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/49/e10df3159c83fb4fcdb7a91d916cab67.jpg)
こちらが額縁庭園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/e97cdbbe9e534b298b18aeb985667899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/295472ec789ea1bacda0a679f1cb646f.jpg)
見事な大木は健在でした。(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/81/19ee907e708406cfef62e68408c9f30b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/e03586c12663cc45cfeffd0732072d78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d4/fa1d814607e847ddf353d5ffdf4d32f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/27e096f9fcd380c1c7a66d9b8e04163c.jpg)
禅寺では絶対ありえない豪快なお庭です。
【お抹茶】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/d9e8322657924503a062c2e1827b3c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/8b691534dd4decd920536928e7fa0cde.jpg)
本日二杯目。
【手水鉢】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/be04c464e42e2700ada7b1fb8bb65b63.jpg)
【格子窓】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/3f6552eb68285450e2c044f7f0fbc531.jpg)
【盤桓園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/ef11009c7740a9bacf42409cd6b04750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/f4db8c24f202eefeb8232257fb2828e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/2f84c46f0272025d43c517f53577115e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/02ef180bcae12448f0b6ae5380c37208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5d/00fc275d3334dbab29656cbde18201fa.jpg)
【障壁画】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5d/b4d115dc3697ef83111a431408df639c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/35/78ab6bfb5358440e2ddcc87e4e0883fa.jpg)
【違い棚】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/84/eba9573529a7aefa74405b05749faae7.jpg)
【襖絵】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/b27bef0ea96c9ebc3ad0f6b82072b300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/87/6913b1e58c3175cedf72bddd1635ea65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/24/ac65b72c3abc6d58733a9e16af87c9d6.jpg)
【茶碗】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/1d632ed239d995fa40b143f1bf3aba0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f4/ea0f34306f6c5c7e0fc2b2d202d83814.jpg)
思わず買ってしまった。
【囲炉裏の間】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/120dfcfc7668f172321e1cbbba1d9fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/90/4ac48069659b5013779afbabf39f1610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/e623400e0d2ab3c1349884a4effab23e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/34939481a18a920ac78d3a03f82c030d.jpg)
囲炉裏があると落ち着きますね。
DNAが成せる業なんでしょうか。
【庭園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/4b846a7840edcb1df380d3d25c9c3e82.jpg)
囲炉裏の間から庭園を眺めてホッコリして宝泉院の参拝終了。
【御朱印】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/3b98cfb6515f2dcddb8883abc6d9e632.jpg)
お洒落な墨書きでした。(^^
こちらもお庭がメインのお寺ですが、
実光院と違って豪快なお庭の印象が今も残っています。
約10年振りだがあの大木は健在だろうか。
<2013年5月2日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/56d447f4d054854b2c9632560cb2a1d4
所在地:京都府京都市左京区大原勝林院町187
宗派:天台宗
御本尊:阿弥陀如来
創建年:長和2年(1012)
【縁起】
平安初期、比叡山に天台仏教を開いた最澄の高弟・円仁が唐に渡り、
十余年間の仏教修学を終え帰国し叡山に密教、五会念仏等、
またその法要儀式に用いる仏教音楽「声明」を伝えた。
後、長和二年(1012)寂源は大原寺(勝林院)を創建し法儀声明を盛んにした。
平安末期、良忍が出るに及んで大原は法儀声明の修学地(声明の里)として有名になる。
当院は大原寺(勝林院)住職の坊として平安末期頃よりの歴史をもち、現在に至っている。
【参道】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/a31bfb64c442291c1009c273f8195304.jpg)
【山門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/23/e6c73dc0f78588123abbf5a0e421775a.jpg)
【宝楽園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e3/eb097c609a6beefc6143ec26e8b87d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/01076ebe56088e1bcf9919b64f5547e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/ac31a44aaea3a23d896db77644de7aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/48/aa33781697749ab1534ea6c980cf5807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/4b846a7840edcb1df380d3d25c9c3e82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/12850b568400ab8a505cf4bc440b37c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/a7a35dcc5fa1d31ba2f2e00fd8925cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/54/1818e5241e95b024d9a8645f7004a555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/1872472667ba800bba3278625a597315.jpg)
【法然上人衣掛石】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/df08296b778752ab2e95cde48b4f38f4.jpg)
【鶴亀庭園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/6ce8c82414e716b7a1c2b6827f21853c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/18/62daf5a2aab3dba50659e30c4fbf7424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/3de08742b1585dbe30637b5d2df012b9.jpg)
囲炉裏のある部屋の前にあるお庭。
良いお庭ですが本命の額縁庭園の前座になります。
【額縁庭園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/49/e10df3159c83fb4fcdb7a91d916cab67.jpg)
こちらが額縁庭園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/e97cdbbe9e534b298b18aeb985667899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/295472ec789ea1bacda0a679f1cb646f.jpg)
見事な大木は健在でした。(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/81/19ee907e708406cfef62e68408c9f30b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/e03586c12663cc45cfeffd0732072d78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d4/fa1d814607e847ddf353d5ffdf4d32f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/27e096f9fcd380c1c7a66d9b8e04163c.jpg)
禅寺では絶対ありえない豪快なお庭です。
【お抹茶】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/d9e8322657924503a062c2e1827b3c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/8b691534dd4decd920536928e7fa0cde.jpg)
本日二杯目。
【手水鉢】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/be04c464e42e2700ada7b1fb8bb65b63.jpg)
【格子窓】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/3f6552eb68285450e2c044f7f0fbc531.jpg)
【盤桓園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/ef11009c7740a9bacf42409cd6b04750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/f4db8c24f202eefeb8232257fb2828e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/2f84c46f0272025d43c517f53577115e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/02ef180bcae12448f0b6ae5380c37208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5d/00fc275d3334dbab29656cbde18201fa.jpg)
【障壁画】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5d/b4d115dc3697ef83111a431408df639c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/35/78ab6bfb5358440e2ddcc87e4e0883fa.jpg)
【違い棚】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/84/eba9573529a7aefa74405b05749faae7.jpg)
【襖絵】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/b27bef0ea96c9ebc3ad0f6b82072b300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/87/6913b1e58c3175cedf72bddd1635ea65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/24/ac65b72c3abc6d58733a9e16af87c9d6.jpg)
【茶碗】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/1d632ed239d995fa40b143f1bf3aba0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f4/ea0f34306f6c5c7e0fc2b2d202d83814.jpg)
思わず買ってしまった。
【囲炉裏の間】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/120dfcfc7668f172321e1cbbba1d9fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/90/4ac48069659b5013779afbabf39f1610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/e623400e0d2ab3c1349884a4effab23e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/34939481a18a920ac78d3a03f82c030d.jpg)
囲炉裏があると落ち着きますね。
DNAが成せる業なんでしょうか。
【庭園】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/4b846a7840edcb1df380d3d25c9c3e82.jpg)
囲炉裏の間から庭園を眺めてホッコリして宝泉院の参拝終了。
【御朱印】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/3b98cfb6515f2dcddb8883abc6d9e632.jpg)
お洒落な墨書きでした。(^^