きれいな古代紫の糸は20年以上前に買った糸。
スイス製のシルクウールです。
ワンピースを頼まれて編んだのですが、あんまりきれいだったので自分用にも着分買っておきました。
そのころはまだ似合わない色だったけれど、そのうちこんな色が着られるようになるかもしれないと思って(笑)
が。いまだに似合わない
写真よりずっと濃いきれいな紫色です・・・
もったいないのでなんとか形にしようと考えてジャケットにしました。
紫だけだと絶対に似合わない!
化繊の黒ラメ(これも余り糸)と紫を二本取りにして編むとうろうろと編地に表情が出て
毛100%の黒を合わせて、、、う~ん、これなら着られるかも
ぜんぶ物入れからだしてきた糸だけであみました
アクセントにリバーシブルのスヌードを!
紫と黒ラメのメリヤス編み420段を二枚!
420段づつ段とじして!
根気が良いでしょう(笑)我ながら感心してしまいます。
スヌードはジム通いの自転車でもほどけることなくとても重宝しているアイテム。
ボタンはこれから買いに行きます。
やっと生き返った糸です。
大事に着ます。
●アジのお刺身 大根おろしをたっぷりかけて。
味ポン酢小1
●具だくさんのお味噌汁
味噌大2(3人分) おっとっとはおわんに半分のお汁と具いっぱい♪
●ポテトサラダ
ジャガイモ4個 人参1本 ゆで卵1個 パイ缶4枚 ブロッコリーの芯
カロリーハーフマヨ大2 ヨーグルト大2 塩小0.5 胡椒たっぷり (5人分)
塩分は少ないけれどこれで十分でした。
●納豆
●小松菜の煮びたし
カツオとこぶの出汁大4 醤油小1 みりん小0.5(二人分)
美味!
カツオとこぶの出汁をお鍋いっぱいに作って冷蔵庫にストックしてあります。
お出汁がものをいうものはこのお出汁を使います(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
運動 エアロビクスの代行でボクササイズのレッスンを受けました60分
はじめてなので見よう見まね。難しいです。
後半の腹筋でみぞおちがきりきりと痛いです(笑)
フラダンス60分 11月にクラブの発表会があるそうです。ちょっと気になります。
出ると絶対上達するのよねーーー悩むなぁ・・・どうしよう