ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

東京オリンピック、やめませんか?

2020年04月21日 21時56分44秒 | 芸能スポーツ

この新型コロナウイルスで、世界中が無茶苦茶になっていて、来年の夏までに経済が戻るかどうかもわからないのに、来年のオリンピックの費用負担をどうとかって言っている場合じゃないでしょう。もう、東京オリンピックはやめませんか?いまこの危機にしっかりたちむかうことこそ、最優先です。IOCの態度も、本当に気に喰わないじゃないですか、何なんです?

 オリンピックは、平和の祭典です。今、とてもじゃないけれど、平和とはいえません。先が見えない。いっそのこと、中止にして、復興に全力を尽くすことこそ、大事ですよ。もうオリンピックなんて、やめてください。それどころじゃないでしょう。その前に、プロ野球や大相撲、Jリーグが元通りに試合ができるようになることが一番。今苦しんでいるときに、お金の負担のことを言い出すIOCのみっともなさに、ぞっとします。サイテーな奴らじゃなくて?

 その前に、日常を取り戻すことです。それからですから、おそらく来年の夏も、オリンピックどころじゃないでしょう。完全には終息できているとは思えません。

 国が破綻するかどうかの時に、ありえない。バッハ会長って、本当にドケチですよね(ハイエナみたい)。もう、一つの都市でオリンピックを開催する社会ではなくなりました。やめてください、以上!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクの値段

2020年04月21日 16時58分16秒 | 日常

 高品質で純国産だとしたら、マスクはとても高価なものになるでしょう。でも、新型コロナウイルスが蔓延する前は、使い捨てマスクはかなり安かった。私は今も、買っておいたストックでなんとか過ごしています。

 今日、買い物に行ったときに商店街で、それもなぜか用品店の店先で、使い捨てマスク3枚で700円台の値段がついていました。

 私はレシートを全部、エクセルで管理しているので、昔に購入したマスクの値段を調べてみました。

 去年の2月に、しっとりマスク35枚入りを537円で、3月にマスク60枚入りを615円で買っていました。私は幼児の頃から眼鏡をかけていたので、顔幅が狭いのです(しもぶくれってやつです)。だから、小さ目のマスクしか買いません。それで、この値段です(中国製だったから?)。さらに遡ったら、平成29年に小さ目マスクを429円で買っていましたが、枚数は不明。そんなものだったのに、今ようやくマスクが手に入ると思っても、すっかり高額になってしまっています。手作りマスクでいいかな?でも、夏に向かって、そろそろつけるのが暑くなりました。涼しいマスクって、ないのかなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする