会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

大当たり

2007-10-14 18:53:36 | Weblog
10月14日(日) 穏やかな秋晴れのよいお天気 

 ここ数日よいお天気が続いて気持ちよく過ごせる。行楽日和。
それぞれお出かけされたことでしょう。
重ちゃんは、あいづ農業協同組合主催「平成19年度産会津コシヒカリ試食会」へ出かけた。
(地産地消サポート会員と生産者の集い100名限定)
会場はルネッサンス中ノ島。
主催者挨拶、「会津エコ米」の紹介などがあり、炊き立の新米を試食。
手作りの漬物もあり、おいしかった。


思わずガッツポーズ

まさか、思わず笑み★新米の試食が終わるとお楽しみ抽選会が始まった。1等1名コシヒカリ30kg、
2等3名新米5kg、3等6名JAあいづオリジナル日本酒「第一章 会津の春」
今まで同じような抽選会などでは当選したことがなかった。

新米は買ったばかりなのでお酒が当たればと念じていたら、見事当選した。
ちょっぴりうれしかた。


帰りは、JAあいづファーマーズマーケットまんまーじゃ~(山田漆器会館跡)へ寄る。
新鮮な野菜や活き活きした草花、そして測り売りしてくれる新米。
いろいろと買い込んだ。パンジー苗が60円。他店は68円か78円している。
まだの方は一度いってみてください。

ついでにケーズデンキ開店特別セールをのぞく。日替わり抽選で目玉商品が買える。
ノートパソコンを狙う。
3, 000円以上の買い物をすると、1回抽選できる。
3,750円の買い物をして、がらがら ポーン。赤玉が出た。
カランカラン当たりですと係員の声。32型のテレビ、掃除機、DVDなどがあったが、
躊躇なくノートパソコンを選んだ。ソニーの製品。思わずガッツポーズ。
69,800円 でゲット。5年保証延長費用を支払っても約73,000円。
ご機嫌な一日でした。