2011年12月30日(金)くもり 雪
お天気はあまりよくなかったが、〆飾りの一夜飾りはよくないので玄関前の水場に紅白の南天と菊、そして中央にバラを生けてみた。不等辺三角形になったかな?。
小原流????。生け花など習ったことが無い。なんとなく耳学問。これで正月の準備はまた一つ終わった。
11月18日(金)
くもり 晴れ
京都に魅せられた男の一人旅39
第五日目 東福寺 3
東福寺の境内に入って本堂周辺をみて歩いたのでいよいよ通天橋へ。臨時に出来た拝観受付で拝観券400円を払う。
ものすごい人ごみ。左側通行。立ち止まって写真を写すのも一苦労であった。
通天橋は方丈と開山堂を結んで架かる。ここから眺める渓谷・洗玉癇(せんぎょくかん)の紅葉と新緑は絶景。紅葉はさすがにすばらしい。特に黄金色に染まる珍しい三つ葉楓は聖一国司が宗から伝えた唐楓といわれている。
やはり京都を代表する紅葉の名所である。渓谷・洗玉癇の庭も通天橋からみた紅葉とは一味違う。錦織り成すとはこのことをさすのだろうかというほどの美しさであった。この庭から通天橋をバック記念撮影。
写真を写すにも立ち止まることができず、ただきれい、すごいと感嘆しながら歩いた。それでも何枚かはパチリ。時期的にも一番の見頃であった。
下のアルバムはほんの一部です。
通天橋 紅葉
お天気はあまりよくなかったが、〆飾りの一夜飾りはよくないので玄関前の水場に紅白の南天と菊、そして中央にバラを生けてみた。不等辺三角形になったかな?。
小原流????。生け花など習ったことが無い。なんとなく耳学問。これで正月の準備はまた一つ終わった。
11月18日(金)
くもり 晴れ
京都に魅せられた男の一人旅39
第五日目 東福寺 3
東福寺の境内に入って本堂周辺をみて歩いたのでいよいよ通天橋へ。臨時に出来た拝観受付で拝観券400円を払う。
ものすごい人ごみ。左側通行。立ち止まって写真を写すのも一苦労であった。
通天橋は方丈と開山堂を結んで架かる。ここから眺める渓谷・洗玉癇(せんぎょくかん)の紅葉と新緑は絶景。紅葉はさすがにすばらしい。特に黄金色に染まる珍しい三つ葉楓は聖一国司が宗から伝えた唐楓といわれている。
やはり京都を代表する紅葉の名所である。渓谷・洗玉癇の庭も通天橋からみた紅葉とは一味違う。錦織り成すとはこのことをさすのだろうかというほどの美しさであった。この庭から通天橋をバック記念撮影。
写真を写すにも立ち止まることができず、ただきれい、すごいと感嘆しながら歩いた。それでも何枚かはパチリ。時期的にも一番の見頃であった。
下のアルバムはほんの一部です。
通天橋 紅葉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます