会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

2017-10-07 16:30:36 | Weblog
2017年10月7日(土)曇 23.0℃~15.4℃
 「柿の成分 大八朔」

公私ともに忙しい日々を送っていたので、あれ!と気づいたらもう10月。。


 急に気温が下がったのか数日 20度以下の日々が続いた。10月は衣替え。半袖から長袖。ワイシャツだけでなく背広を着る。女子高校生の制服も衣替え。庭のウメモドキの赤、キンモクセイの香り、ホトトギスの花が咲いていた。
甘柿の大八朔が真っ赤に実り、熟して多数落果していた。


 柿には不身知柿、富有柿、次郎柿、御所柿など様々な種類いがある。いずれもビタミンC、べクチン、カロテノイドなど栄養素を含んでいる。
特にビタミンCが豊富で、一個食べれば一日必要な量を摂取することができるといわれている。ビタミンCは風邪予防に有効な成分で、”柿が赤くなれば
医者が青くなる”とう言葉もあるくらいだ。 柿が「医者いらず」と言われるゆえんである。
ペクチンは植物繊維の一種。コレストロールや血糖値を抑えたり、下痢の解消に力を発揮するという。
 カロテノイドは色素成分で、抗菌化作用が期待されている。


 このほか、タンニンも多く含まれるが、この成分はアルコールを体外に排出する働きがあるので、酔い覚ましにいいようだ。
 一方で腸の蠕動運動を低下させる働きもあるので、便秘気味の人は食べすぎに注意してほしい。
スポーツをする前に食べるのもいい。カリウムが筋肉の疲労やけいれんを防いでくれるとされている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿