会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

我が家に猫が

2009-02-22 18:02:46 | Weblog

2月22日(日)   ここ数日大荒れの天気。ノースウエスト航空ジャンボ機が千葉県銚子沖で乱気流に巻き込まれ乗客乗員43人が怪我。
また、青森県では広範囲にわたって停電。その他、各地で交通事故など多発。
 本当に春先のお天気は毎日目まぐるしく変わる。昨日酒づくりで喜多方市へ出かけた。朝は早かったので路面が凍結していて行き交う車は慎重に運転していた。
酒づくりも瓶詰めとラベル貼りの作業。注文した酒を受取帰宅。

 午後5時からはコミセンで城西区長会臨時総会とソバ会、午後6時30分からは「大民屋」で同級生の無尽。飲み会が重なったので自分で作った新酒は飲まなかった。今晩ゆっくりと味わって飲んだ。うまい。今年もよい酒ができた。酒づくりのことは後日アップします。

 2月22日は猫の日

 222がニャ-ニャ-ニャ-だから猫の日だそうです。
 猫の日なので1月に我が家で預かった猫のことを書いてみます。
  この猫は生後1年。名前はミー。
 飼い主は嫁の両親。海外旅行に行くことになって嫁と孫が会津に連れてきた。
 平日は、嫁は勤務。孫は学校。結局その間は我が家で面倒をみた。
 
 我が家で金魚以外のペットを飼うのは久しぶり。20数年前犬「狆(愛称チビ)」を飼っていた。病気で亡くしてからは可愛そうでペットは飼わない。家内は猫はあまり好きでない。それがやむを得ず猫の世話をすることになったのだから大変。

 重ちゃんは子どもの頃 猫、犬、鶏、アンゴラうさぎなど飼っていたのでなんの抵抗もない。猫などはねずみを獲ると見せに持ってくる。お産の時は頼りにして来るので
産室をみかん箱で作り腹を撫でて出産を手助けした経験がある。

初めは妻と重ちゃんの猫に対する接し方はまるで違っていた。
学校から帰ってきた孫達は、ミーの相手になって夢中。重ちゃんも猫の相手をする。
その様子を家内は目を細めてみていた。2~3日するとミーは家内にすり寄っていた。何かの変化があったのかな。
1週間が過ぎてミーが飼い主のところに戻った時は、空虚な気分になってしまった。
犬でも猫でもペットは、人間になんともいえない癒しを与えてくれるものである。

猫が去って1ヶ月後 孫達から犬を飼いたいとの話しが持ち上がってきた。
最終的に世話をするのは我々祖父母かなと予感する。慎重に対応しよう。

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわゆいですねぇ☆ (酒蔵「旬」蔵元直営店・店長みゅうみゅう)
2009-02-23 17:56:02
重ちゃんさん。
いつもお世話になっております&初めてお邪魔致します!

ステキなHPに感激しつつ、ミーちゃんのかわゆさに癒されちゃいました☆

じつは。

ウチの主人も高校生の時に、猫をひろって来て、結局、喜多方の実家(いつもいらして頂いている当蔵の敷地内にある家)にあずけて育ててもらっており、名前は【ミー】ちゃん!!

おんなじ名前ででビックリしました。

そしてそして、我が家のミーちゃんも白い猫なんですよーー☆(数箇所・黒い斑点もありますが)


動物って癒されますよね♪

私の実家は千葉県なのですが、長年、犬を飼っております。

先日、帰ったらベロベロなめられました・・・。
返信する
来訪感謝 (重ちゃん)
2009-02-23 22:41:05
店長みゅうみゅうさん 今晩は。
「会津の重ちゃん日記」へ来訪いただきありがとうございます。コメントをいただくとうれしくなってまた何かをアップしようかなと思います。そのことによって多くの方と繋がり(面識がなくても)できて心豊になります。

今回の猫「ミイー」が同じ名前、そして白。
不思議な因縁を感じます。
ペットはいいですね。
多分我が家も犬を飼うことになるでしょう。

ご実家の犬は名前は??
ベロベロなめたのは最高の歓迎なのでしょう。
ペットは本当に自分が人間と同じと思っている。家族の一員として接していかなくては飼い主としてペットを飼う資格無しかな?

ちょっと長文になってすみません。
また、来訪ください。

返信する
鯉の冬越え (yokko)
2009-02-24 10:52:37
ペットな何であれ可愛いものです。
すっかり家族の一員になってしまいますね。
スマートな白い上品な猫さんですね。
我が家の池の鯉も寒さの為に姿を見せていませんが、昨年産まれた稚魚がどうなったのかと
池をのぞいてみますが、姿を見ることが出来ません。冬眠中です。
暖かくなると正直に泳ぎだします。その日の来る事を待ち焦がれています。
返信する
情が移る (重ちゃん)
2009-02-24 17:45:16
yokkoさん 今晩は。同じコメントが2通きましたので1通は削除しました。
猫を1週間も世話すると懐いてくるので可愛さが増し情がうつります。犬でも小鳥でも金魚でも飼い主が愛情いっぱいで世話すると応えてくれますね。
池の稚魚達も春を待ちわびていることでしょう。ある日突然泳いでいる姿をみることがるでしょう。うれしい日はいつかな?
返信する
飼えるといいですね (PC21)
2009-02-25 11:06:25
会津の重ちゃんこんにちは

猫ちゃんを預かられたって!
大変だけど楽しかったでしょうね。

飼えば本当にかけがえのないものになります。
我が家の夫婦喧嘩の仲裁はいつも犬と猫です。

ワンちゃん?ねこちゃん?飼われたニュースのアップ楽しみにしています。
返信する
猫可愛がり (重ちゃん)
2009-02-25 20:49:35
PC21さん今晩は。
わずか1週間でしたが、ペットを飼ってみるとそのしぐさが可愛い、またペットも誰をとよりにしたらよいか見抜くようですね。
しつけもよくされていた猫なのであまり苦労せずよしよしと可愛がって過しました。甘やかし過ぎたかもしれません。
我が家では犬になる気配。春休みに・・・・。
返信する
癒やしのミーちゃん (sachi)
2009-02-25 21:42:57
重ちゃん可愛いネコチャンですね!まりで遊び凛々しく座ってご主人様お迎えこれじゃ可愛くミーちゃんの方が遠慮しておりこうさんしているようです。別れは辛くしばし空虚となったでしょうか?
返信する
空虚 (重ちゃん)
2009-02-26 19:21:30
sachi今晩は。
ペットは可愛いですね。いなくなると空しさを
感じます。これからの我やはどうなるのかな。
孫の言うことなら家内もOK.
多分犬を飼うことになるでしょう。
これからどうなるやら・・・。
返信する

コメントを投稿