会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

自家用車とパイプ車庫の処分

2021-07-14 18:47:54 | Weblog

2021年7月14日(水)曇 30.4℃  20. 2

『自家用車とパイプ車庫の処分

週間天気予報をみると金曜日からは晴マーク続く。”梅雨明け10日間”という。暑さ対策が必要・熱中症に注意の日々がやてくる。徐々に暑さに慣れるように生活していきたい。

 明日、車屋さんがやってくる。車の査定だが、昨年車検をし、今年10ケ月無料点検をしたばかりだ。販売店にもっていき買取価格が決まる。200万円以上で4年目の車だが20万~30万円くらいになればよい。

 運転歴は47年。高齢者講習を受け、運転免許は令和5年まである。今年の4月まで運転していた。処分はしたくないが、持病の腰痛の悪化、白内障による視力低下、そして今回の病気。無理して運転して交通事故を起こしたら大変なことになる。

 5月からは運転を止め、タクシーを利用している。通院、買い物、会議出席・・・。行動範囲は極端に狭くなった。この生活に慣れるまでまだまだが早く慣れなければならない。運転免許証は返納しないが車がなければ運転できないので終活の一環として処分を決意した。併せて車庫の処分、車両保険関係、JAFなどの会員などの解約、チェーン、ジャッキなど車関係の物品処分・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿