レパートリーといっても、私の場合、そんなに大それたことを考えているわけではない。
←はなひめの塾時間が長くなって、ピアノを弾ける時間が延びた!!
発表会のようなところ…人前で即座に弾ける、ということではなくて、まぁ、自分で(練習するというのではなくて、パッと)弾いてみて楽しめるとか、ピアノに出会ったときに(?)試し弾きできる曲。
特に、試し弾きできる曲、ってのがクセモノで、なにしろ、私は暗譜というものをしない(できない)ので、たまたまこのピアノさわれるってなったときに、弾ける曲がないから悔しい~
それでこの間、ショパンのワルツを暗譜しようとしたときに、さっと楽譜がなくて弾ける曲がいくつかあれば最強だなとか思ったんだけど、すぐその域に達することができるとは思えないので(^^;; まずは、軽めのファイルにいくつかコピー譜をまとめて入れて、「ひょっとしてピアノに会うかもしれない日」にはさっとそれをかばんにしのばせておく、というくらいを目指すのがいいところだろうか。
今すでに、一度は人前で弾いた曲のコピー譜を溜めてあるファイルがおいてあったので、それをひっぱりだしてきて、片端から弾いてみた。入っていた曲は、
ショパン 前奏曲いくつか
ショパン ワルツ12番…今回入れた
ショパン ポロネーズ第四番
ラベル ハイドンの名によるメヌエット
フォーレ ノクターン第四番
となっている。
ショパンの前奏曲といっても、音符の詰まったものはなくて、6,7,9,13,20といったところなので、これは弾いてからすごく時間が経っているわりに弾きやすい。何回か弾いたらだいぶ思い出して、これは弾いていて楽しい(←自分的レパートリーの条件)。いいねいいね、この短さがいい。
ショパンのワルツは新鮮なので問題ないとして…
ショパンのポロネーズ、これはポロネーズの中では地味~な曲なので、また練習すればそんなに期間がなくても弾けるようになりそうだけれども、とにかく長いよね。
気軽にメンテナンス、気軽に楽しむ、それがレパートリーのポリシーでしょ!!
(と、いつの間にかそうなっている)
これは長すぎるな。ボツ。
ラベルは、いつぞや「見開き二ページの世界」のWebピアノ発表会でやった曲だから、短さは申し分なし。ところが、これのシャープやなんやらの嵐は、さっと見てさっと弾けないので、要するにこれはちゃんと思い出しておかないと弾けない曲。メンテナンスが鍵だわね。
ボツにするかどうか、微妙。
フォーレは…とてもとてもいい曲なんだけど、メンテナンスしてないと絶対弾けないし、長いしで、これは論外。定年になったら考えましょう(笑)
そうすると残りは
ショパン 前奏曲いくつか
ショパン ワルツ12番
ラベル ハイドンの名によるメヌエット
となる。これに、「バームクーヘン」とか、インベンションの弾けそうなやつとか足したらバランスも良くなるかな。
どう? 薄くて軽い、レパートリーファイル。休日のおともに。
休日ちょっと楽しむくらいでメンテナンスできる分量にとどめておくといいよね。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
←はなひめの塾時間が長くなって、ピアノを弾ける時間が延びた!!
発表会のようなところ…人前で即座に弾ける、ということではなくて、まぁ、自分で(練習するというのではなくて、パッと)弾いてみて楽しめるとか、ピアノに出会ったときに(?)試し弾きできる曲。
特に、試し弾きできる曲、ってのがクセモノで、なにしろ、私は暗譜というものをしない(できない)ので、たまたまこのピアノさわれるってなったときに、弾ける曲がないから悔しい~
それでこの間、ショパンのワルツを暗譜しようとしたときに、さっと楽譜がなくて弾ける曲がいくつかあれば最強だなとか思ったんだけど、すぐその域に達することができるとは思えないので(^^;; まずは、軽めのファイルにいくつかコピー譜をまとめて入れて、「ひょっとしてピアノに会うかもしれない日」にはさっとそれをかばんにしのばせておく、というくらいを目指すのがいいところだろうか。
今すでに、一度は人前で弾いた曲のコピー譜を溜めてあるファイルがおいてあったので、それをひっぱりだしてきて、片端から弾いてみた。入っていた曲は、
ショパン 前奏曲いくつか
ショパン ワルツ12番…今回入れた
ショパン ポロネーズ第四番
ラベル ハイドンの名によるメヌエット
フォーレ ノクターン第四番
となっている。
ショパンの前奏曲といっても、音符の詰まったものはなくて、6,7,9,13,20といったところなので、これは弾いてからすごく時間が経っているわりに弾きやすい。何回か弾いたらだいぶ思い出して、これは弾いていて楽しい(←自分的レパートリーの条件)。いいねいいね、この短さがいい。
ショパンのワルツは新鮮なので問題ないとして…
ショパンのポロネーズ、これはポロネーズの中では地味~な曲なので、また練習すればそんなに期間がなくても弾けるようになりそうだけれども、とにかく長いよね。
気軽にメンテナンス、気軽に楽しむ、それがレパートリーのポリシーでしょ!!
(と、いつの間にかそうなっている)
これは長すぎるな。ボツ。
ラベルは、いつぞや「見開き二ページの世界」のWebピアノ発表会でやった曲だから、短さは申し分なし。ところが、これのシャープやなんやらの嵐は、さっと見てさっと弾けないので、要するにこれはちゃんと思い出しておかないと弾けない曲。メンテナンスが鍵だわね。
ボツにするかどうか、微妙。
フォーレは…とてもとてもいい曲なんだけど、メンテナンスしてないと絶対弾けないし、長いしで、これは論外。定年になったら考えましょう(笑)
そうすると残りは
ショパン 前奏曲いくつか
ショパン ワルツ12番
ラベル ハイドンの名によるメヌエット
となる。これに、「バームクーヘン」とか、インベンションの弾けそうなやつとか足したらバランスも良くなるかな。
どう? 薄くて軽い、レパートリーファイル。休日のおともに。
休日ちょっと楽しむくらいでメンテナンスできる分量にとどめておくといいよね。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育