アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

TOEIC受けてきたけど疲れた

2014年10月26日 | 生活
というわけで私とまたろうの二人でTOEICを受けてきたんですけど…

   にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ←集中力の衰えがマジやばい

とにかく疲れました(-_-;;

TOEICの申し込みって、会場を希望できないんで(都道府県のみ指定)、東京都ったって、とおーーいところあるよね? と不安だったのですが、ちゃんと同じ市内の会場でした。ま、近いわりに遠い(陸の孤島的)んですけど。

会場に着いてみると、結構広い敷地に建物が点在しており、受ける部屋はあっちとこっちだったりするんですが、係員がたくさん立ってて、親切に教えてくれるので、特に迷わず到着しました。

受験番号によって部屋が違うのですが、またろうと私の番号はけっこう離れています。もしかしたら、いっしょに申し込んだ人は意図的に番号を離すようにしてるかもしれません。またろうが同じ部屋にいたら挙動が気になっちゃうので(^^;; 私にとっては好都合です。

それで、またろうと別れて受付を済ませ、休憩所でお茶を飲んでいるとまたろうが飛んできました。「お母さん、ぼくの学生証持ってない??」はぁ?? 私がですか??

確かに先日、またろうの定期を更新するときに私が学生証を預かって買いに行ったんですが、当然、定期Suicaとセットで学生証を返してますし、それからしばらく経ってるしねぇ。

というか、出かける前に、「学生証(写真つきの身分証明書を持参するように書かれている)を持っていくんだよ」と念を押して、ちゃんと入れたといってたじゃないですか?? それが、「学生証が入ってるハズの財布をかばんに入れた」だけの話だったらしいorz

それで、念のため私のかばんと財布もくまなくカード類確認して(めんどう~)、本人の財布も母の目で見直し(わけのわからん紙片がたくさん溜まってるので)、でも結論は「ない」。

しかたがないので、事情を話して、受けられたら受けて、建物入り口で待ち合わせ。受けられなかったら先に家に帰って、お母さんの携帯にメール入れるから。とまたろう。学生証もないし携帯も家に忘れてきたと…

どっと疲れてテストスタート。またろうが受けられたかなーと気にもなるし、老眼鏡作りに行く暇がなかったのでテスト用紙の見え方がイマイチだし、まぁでもそれらはたぶんたいした問題じゃないんです。結局、二時間持続してつまんない課題に集中するというのがね、近年まるでやらないことじゃないですか。不慣れのせいかトシのせいか半々くらいかわかりませんが、とにかく二時間テンション保つことができないです(-_-;;

時間配分は試してこなかったのでよくわからず、自分のペースで頭から解いていたらば、リーディングはぜんぜん解き終わりませんでした。残りは模様のインスピレーションで埋める(笑)

元々、まずは「勉強してから」などといわず受けてみよう、受けてから対策を考えてもう一回受けよう、といっていたのでいいんですが、いろいろと課題残りです。

・受験票、身分証明、指差し確認していこう。
・机の上にある紙に焦点が合わせやすいように調節した眼鏡(平たく言うと老眼鏡)を作成。
・直前になったら模擬テスト問題をやってみて時間配分を検討。

そして衰えた集中力のほうは(そういえば十数年前に受けたときは『二時間持たない』なんて思わなかったんだよな)、そう向上するわけがないので、その代わりに課題に必要な注意力を下げるしかない。

リスニング、ぼわっとしてるうちに先に行かれてしまって、「なんて聞かれたんだっけ??」になるので、やっぱり聞いとかなきゃいけない勘所を記憶に残せるようにTOEIC問題で慣れておいたほうがよさそう。

リーディングは、読むスピードが遅すぎるので、ある程度文章を読んで目を慣らしておく。

またろうにも、「前回と比べてどうだった?」と聞いてみたのですが「偶然に頼る部分が多いので結果が返ってくるまでわからない」と真顔で(-_-# 「最後間に合わなかったから、3.141…って埋めてったんだよ。円周率の覚えてる分が済んだら、1.4142…とかも使う用意があった(どや)」

こっちはどう手当てしていいか…

(学生証の代わりに、たまたま持っていた別のもので受験できたそう。学生証は、家に帰ってから見つかりました)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする