アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

コンロの使い勝手

2022年04月07日 | 生活
新しいキッチン、たいへん快適ですが…

     にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ ←頭の隅に残りの人生の大まかなスケジュールを

まだ、コンロは使い慣れてない感じ(^^;;

ガス(三口)→ガス(三口)

の入れ替えだから、基本的には似ているはずだけど。

それに、

「簡単」ということでいえば、
  前のコンロの点火は「押して回す」、今のコンロの点火は「押す」だし、
「安全」ということでいえば、
  今のコンロのほうがちゃんと全部の口に安全装置ついてるし、
「便利」ということでいえば、
  タイマー内蔵だし、汚れは落ちやすいし。。

すべての点において、グレードアップはしてるんですよ。

でも、「左」「右」「奥」「グリル」が操作パネル上でどう配置されてるかが違っているので、
つい、「右」つけたつもりで「グリル」つけちゃったり。

火加減が…思てたんとちゃう、ってなったり。

そういうことって、ほぼ「体感」というか染みついているものなので、意識の上ではもう新しいものを「覚えた」と思っても、そんなにしっかりガスコンロさんとの絆ができていないんですよね。

まぁ幸い、まだ「若いw」ので、しばらくすれば慣れて「ずっと前から使ってましたけど何か?」みたいな気分になれると思うんだけど、こういうのって、トシとってからだとなかなかうまくいかなかったりするって聞きますよね。

安全のことを考えて、IHに買い替えたら、ばぁちゃんが使えなくなっちゃった、みたいな。

旧コンロを29年使ったことを考えると、新コンロがダメになるのが早いか、私がダメ(料理なんてできない)になるのが早いか、微妙なところだけど、もう最後までこのコンロと並走するつもりでいくか、逆にまだ乗り換えられるうちに早めに買い替えるかどっちかかなぁという気がします。

よく、気に入った靴があって、擦り切れるまで履いちゃった場合、「まったく同じ靴がほしいんだけど!」でうまく見つかることもあり、見つからないこともあり、ってなるけど、そりゃ20年以上経ったら同じコンロは売ってないでしょうねぇ。きっともっと便利な…そして年寄りにはピンと来ないものになっているかも。

よしぞうにその話をしたら、「じゃ、中身は最新モデルだけど、操作性や見た目はぜんぶ昔のままというコンロを作ったら!!」などと言い出し(笑)
オーダーメイドコンロ。。いくらの価格設定になることやら(^^;;


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする