アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

松浦野歩くん初リサイタル

2022年04月16日 | ピアノ
野歩くんが小六のときに初めて演奏を聞いて以来、追っかけをしておりましたが、本日ついに、

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←私がピアノ弾くようになってから、子どもが大人になるくらい経ったってことでもある

初リサイタル!! (^^) おめでとう~

第250回耕心館サロンコンサート 2021年度クロイツァー賞受賞者 ピアノリサイタル

ほんとはこれより前にもコンサート企画あったらしいんだけど、コロナで流れてしまったそうです。
今回のリサイタルは、ふだんは耕心館という雰囲気あるサロンで行われているものだけれど「密」を避けるために広いホール(1000人!)を300人定員にして行われました。とにかく開催できてよかったです。


会場から見下ろした景色。確かに「スカイホール」。天気よくてよかった…

プログラムは
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番「ワルトシュタイン」ハ長調 作品53
シマノフスキ/ピアノ・ソナタ 第3番 作品36
リスト/2つの伝説より 第2曲「波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ」
リスト/巡礼の年 第3年 より「エステ荘の噴水」
スクリャービン/ピアノ・ソナタ 第9番「黒ミサ」作品68
スクリャービン/ピアノ・ソナタ 第10番 作品70

うわ、重量級てんこもりプログラムだね。若い。

野歩くんは、修論をスクリャービンの後期ソナタで書いたんだから当然、これがメインディッシュなわけだけど、まぁ正直いって私はベートーヴェンとかリストのほうが聞いてて楽しい。

特に、リストの「水もの」2つ、水の勢いとか水のきらきら感とかが素晴らしくてとても心地よかった。

この、こてこてのプログラムを弾く中でもけっこう、作曲者のことや曲のこととか適宜挟んできて、
えっ、野歩くんMCうまいじゃん!! 滑らかに解説してました。

子どものときあんな不思議ちゃんだったのに。

こんな立派に大きくなって。。(^^)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする