アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

いつも「今、ここ」しか見ていないから

2022年04月19日 | ピアノ
さてさて、今週末はモツコンの合わせ練習の予定が入っておりますので、あまり横道に逸れずにモツコンをせっせと練習しております。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←頭の中が整うまでに時間かかります

それで気がついたこと…

音がだんだん頭に入ってくると、無駄な力を入れなくても弾けるようになりますが、そうすると比較的速く弾けるようになるわけです。ちゃかちゃかちゃかと。
それはまぁ物理的な意味で「指が回る」ということではあるんですが、そんな感じで少ーしテンポアップしてきますと、今度は頭の準備が整わなくて、「あれ、次の音なんだっけ」が発生します。

適宜「次の音なんだっけ」で静止してから次へ行くという(停滞)スタイルは私の十八番ですが、アンサンブルのときはこれはまずい。

先日のおゆき先生レッスンの帰り際、「モツコンがなかなか速くならなくて」みたいなことを言ったら、先生は、
「先を見てないから」
とサラリとおっしゃったのだが確かに。いつも(せめて)半小節くらい先を見られれば、お指の準備が整ったときには速く弾けるって塩梅なんだけどね。これがどうにも。

いつも「今、ここ」を生きる女。

しかし、いつも先を見ているって不思議な話ですよね??
ただでさえ音が多いピアノ、それを現在弾いてるその音たちを意識するだけじゃなくて、少しあとで弾く予定の音たちも常に意識して、その二つが重ね合わされたまま進んでいくってそれ頭の中どうなってんの??

とはいえ、達者に速い曲を弾ける人はたぶん、みんなそういうことができているのだから、滅茶苦茶特異な才能がなくちゃできないというほどではなく、ある程度の才能とある程度の訓練で身につくものなのかもしれない。大人になってからできるかどうかはいまいちわからんが。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする