先日、二台ピアノの練習をしたついでに「耳をすませば」から数曲のさわり程度を聞いてもらったんだけど…
←どこまで連れていかれるのか? 猫を追ってみたい
「耳をすませば」見たことはあるけどよく覚えてないから、
どの曲がどんな情景なのか説明があったほうがおもしろい
といわれ…
そりゃそうだな。と。
というか、自分でもそんなに覚えてるわけじゃないし(^^;;
「語り」がうまけりゃ弾いて説明して、でもいいけど、しゃべったり弾いたりって絶対できないと思うし、まぁ説明作ったとしても紙で配るんだろうな…
で、見直しながら、
どの場面からどの場面までどの曲が流れてるかとか…
曲のテンポ感とか、使われている楽器とか(音色)
楽譜には書かれていない音とか。
チェックしてみたら、うん、そんな細かいこと気にしないで見てたから、けっこういろいろ「そうだったのか!」って感じで。
曲が一曲丸ごと、音楽を観賞するものとして流れるわけではないので、場面に合わせて、ふと小さくなったり、途切れたり、物語上の効果を持つように合わせられている。
オリジナルサウンドトラックと最大限似せた演奏にしなければいけないというわけでもないし、
クラシック音楽のように楽譜から読み取れることを最大限尊重しなければいけないというわけでもなく、
両方を参考にしながら、どう弾くかを考えればいいよね。
と思うとおもしろくて…
あ、いや、説明を考えるつもりで見始めたんだけど。
それは当然、どう弾きたいかということでもあるんですね。
----- 今日の録音
「耳をすませば」より「エルフの女王」
見直すより前に弾いたんだけども。テンポ感だいぶ違った。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
←どこまで連れていかれるのか? 猫を追ってみたい
「耳をすませば」見たことはあるけどよく覚えてないから、
どの曲がどんな情景なのか説明があったほうがおもしろい
といわれ…
そりゃそうだな。と。
というか、自分でもそんなに覚えてるわけじゃないし(^^;;
「語り」がうまけりゃ弾いて説明して、でもいいけど、しゃべったり弾いたりって絶対できないと思うし、まぁ説明作ったとしても紙で配るんだろうな…
で、見直しながら、
どの場面からどの場面までどの曲が流れてるかとか…
曲のテンポ感とか、使われている楽器とか(音色)
楽譜には書かれていない音とか。
チェックしてみたら、うん、そんな細かいこと気にしないで見てたから、けっこういろいろ「そうだったのか!」って感じで。
曲が一曲丸ごと、音楽を観賞するものとして流れるわけではないので、場面に合わせて、ふと小さくなったり、途切れたり、物語上の効果を持つように合わせられている。
オリジナルサウンドトラックと最大限似せた演奏にしなければいけないというわけでもないし、
クラシック音楽のように楽譜から読み取れることを最大限尊重しなければいけないというわけでもなく、
両方を参考にしながら、どう弾くかを考えればいいよね。
と思うとおもしろくて…
あ、いや、説明を考えるつもりで見始めたんだけど。
それは当然、どう弾きたいかということでもあるんですね。
----- 今日の録音
「耳をすませば」より「エルフの女王」
見直すより前に弾いたんだけども。テンポ感だいぶ違った。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社