あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

「夜のペヤング」を食べた

2018年02月12日 | 生活
例によって何気に立ち寄ったコンビニで見つけてしまった。

「ペヤング」の新たな 商品「夜のペヤング」。
「色々考えてくるな~」と思って購入。



夜をイメージしたパッケージ。
ただし、これを開けても旧来の物と代わり映えは感じない。

かやくも同じ。ソースが赤っぽいから辛いタイプか?

作ってみてソースを混ぜたら辛い臭いが。
食べてみても確かに辛い。



実食。
・・・確かに美味しい。だがしかし、これまでも味わった事
ある辛さだ。やっぱり「物凄く目新しい」って感じはしない。

ネタ切れなのか?
そう思いつつ夜食として摂ってそのまま寝てしまった。



~で、後で調べたら。
この「夜のペヤング」…実は、マカ入りって話だ。

勉強・仕事・家事など夜に頑張りたい方に向けたマカ入りの
やきそばとの事。
体が温かくなるようなピリ辛の味付けが特徴だそうな。



中南米の精力剤という触れ込みの「マカ」。
スポーツ新聞の広告コーナーでも「力漲る」との謳い文句あり。

でも事前に承知してないってのは怖いねぇ。
「ただの辛いペヤング」として食べて、ぐっすり眠ってしまい
ましたよ。

私ゃ自己暗示に掛かりやすいから、知ってたら「目が冴える!
寝ずの仕事OK!」とかヤバイ事になってたかも知れんなぁ。

P.S.
悲報:「マカ入り」とパッケージに書いてありました。