都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

google マイマップ

2014-11-27 | Weblog 

腹立たしいこと。

 以前からgoogleマイマップを利用して、階段をプロットしたり建物の所在地を示し、このブログ記事からその地図を参照できるようにしてきた。地図の中でも特定の場所を表示するようにして、ピンの吹き出しが出るようにもしていた。

 最近、googleマイマップがバージョンアップしたとかで、表示がいろいろ変わった。以前は一つのマイマップ中のピンの数が200を超えると、一度には表示されず、2、3ページにわたってしまうのが不便だったが、バージョンアップにより一度に全部が表示されるようになったのは良かった。

 操作の仕方や、マイマップ作成の仕方がいろいろ変わったので、慣れるのにはやや時間が掛かりそうだが、それも慣れれば問題ないだろう。

 ラインを、その形を保ったまま移動できるのは、便利な場面もあるかもしれない。

 ただ、マイマップ上のピンの場所へクローズアップでリンクを張ることが出来ないのは最悪だ。例えば今までは「新宿区の階段」というマイマップに200近くの階段をプロットして、東京の階段 DBの各記事から、それぞれの階段のピン周辺がクローズアップ表示されるようにリンクを張っていた。

 しかし今回の改変で、新規には同様のリンクを張ることができなくなってしまった。地図のURLをリンクに入れても単に各区のマイマップ全体が表示されるだけ。

 普通のgoogle mapで位置を伝えるには、今までのやり方に似たやり方があるので、話はマイマップの時だけなのだが、マイマップをいろいろ利用していた私個人としてはダメージが大きい。

 そんなわけで本ブログでは当分の間はgoogleマイマップへリンクを張らない。張っても上手く現場周辺の地図が出て来ないのなら、リンクする意味がない。私のせいじゃないので御容赦願いたい。

 また同様に、マイマップを利用している時にはストリートビューを使えなくなってしまったのも不便だ。普通のマップの時にはストリートビューを使えるのに、マイマップの時には使えないというのはなぜだろう?

 それから、新マイマップではベースマップを航空写真にすると、建物名や道路のラインの表示を消すことができない。旧マップでは航空写真モードにしても、ラベルの有無をチェックボックスで変更することができたので、地上の様子をよく見たい時にはラベルを消したりしていたのだが、それができないので、航空写真上に文字や半透明の道路線がたくさん載っていて甚だ見づらい。

 更に言えば、航空写真モードの時に、都心部では斜め45°からの画像も見られるようになっていたが、新マイマップを利用している時にはこれもできなくなってしまった。

 googleのフォーラムにもなんとかならないかという声が寄せられているが、古いバージョンを使うぐらいしか手はないらしい。しかも、放っておくとgoogle側に勝手にバージョンアップされてしまうのでたちが悪い。

 便利な点はちょっとしか増えておらず、使えなくなったり不便になった点の方がやたら多い。開発者が一般の人の使い方をあまり理解せずに、独りよがりに変更しているのではないかと思ってしまう。

 googleもfacebookもときどきいきなり仕様変更をする。無料で使っているので、多少のことは我慢しているが、こういうことが続くと使うのがイヤになってくる。

 全く腹立たしい仕様変更だが、慌ててこちらが対応するといつのまにか元に戻ったりすることもあるので、この件はしばらく様子見だ。googleマイマップの利用法を考え直してみる良い機会なのかもしれない。

#地図
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする