都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

あさひや(2軒長屋)

2025-01-21 | 文京区  
あさひや(2軒長屋)
所在地:文京区 根津2-13-5
構造・階数:木・2
建設年:戦前
解体年:2015(平成27)
Photo 2014.12.15

 これも前項の「バーバー銀巴里、カフェゆう」、更に前々項「九ちゃん(3軒長屋)」と同様、不忍通りの東裏側の通りにあった建物で、戦前に建てられたという二軒長屋。
 建物は古いが1階の店は替わっているようで、「あさひや」の場所は昔は「竹浪自転車」という店だったという。


 Photo 2010.9.29

 2枚目写真は、前項「バーバー銀巴里、カフェゆう」掲載のものを再掲。中央右が「バーバー銀巴里、カフェゆう」、奥が「九ちゃんの3軒長屋」
 一連の建物は全て建て替えられて、マンションなどになっている。

あさひや 文京区根津 - 東京ノスタルジア
近藤電気商会、他/根津2丁目 - ぼくの近代建築コレクション

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 文京区  #長屋 
#看板建築  #モルタル看板建築   ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーバー銀巴里、カフェゆう

2025-01-18 | 文京区  
バーバー銀巴里、カフェゆう
所在地:文京区 根津2-13-4
構造・階数:木・2(屋根裏3)
建設年:昭和初期
解体年:2013(平成25)
Photo 2007.2.3

 前項の九ちゃん(3軒長屋)と同様、不忍通りの東裏側の通りにあったモルタル看板建築で、九ちゃんの北側。写真の時点では手前側2間が「カフェゆう」、奥の1間が「バーバー銀巴里」だったが、1990年代頃までは手前側は近藤電気商会だったそうで、下記「ぼくの近代建築コレクション」には1990年当時の写真が掲載されている。

 1935(昭和10)年の火災保険特殊地図には「床や」と記されており、また下記サイトには「昭和初期に建った米屋」という記述があるので、昭和初期に床屋と米屋として建てられたものだったようだ。
 バーバー銀巴里は2010年頃に廃業、その後、建物は2013年後半に解体されて建て替えられた。カフェゆうは新しい建物で引き続き営業している。


 Photo 2010.9.29

 少し離れた場所から見ると、後方にギャンブレル屋根の屋根裏があったことが分かり、この一角の2階建ての中ではやや大型の建物だった。
 なお、手前は次項の「あさひや」

近藤電気商会、他/根津2丁目 - ぼくの近代建築コレクション

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 文京区  #看板建築  #モルタル看板建築 
#ギャンブレル屋根   ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九ちゃん(3軒長屋)

2025-01-15 | 文京区  
九ちゃん(3軒長屋)
所在地:文京区 根津2-13-4
構造・階数:木・2
建設年:戦前
解体年:2013(平成25)
Photo 2007.2.3

 不忍通りの東裏側の通りにあったモルタル看板建築長屋。左奥側から九ちゃん(居酒屋)、森永牛乳販売店、ピッコロ(喫茶店)だったが、写真の頃にはピッコロは既に店を辞めていたようだ。

 3軒続きで1階の瓦葺き軒庇が連続している。洋風のモルタル看板建築でこのような形になっているのはちょっと珍しい。また、3軒のうち北端の店だけ2階が凸型になっているのもおもしろい。

九ちゃん、他/根津2丁目 - ぼくの近代建築コレクション

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 文京区  #看板建築  #モルタル看板建築 
ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大内ビル?

2025-01-12 | 港区   
大内ビル?
所在地:港区 虎ノ門1-25-12
構造・階数:木・2(+B1?)
建設年:戦後まもなく
解体年:2008〜09(平成20〜21)
Photo 2007.8.6

 壁面上部が半円状になったモルタル看板建築。切妻屋根妻入りで、壁面上部を半円状にして山型の妻面を隠している。一帯は建物疎開地区だったので、この建物も戦前のものではなく戦後まもなくの頃に建てられたものだったはず。

 周辺は現在は虎ノ門ヒルズ森タワーになっており、写真内の全ての建物は現存していない。また、撮影時に建物名の細かな確認をしなかったため、後で住宅地図を確認したがこの建物が大内ビルなのかどうかははっきりとは確認できていない。

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 港区  #看板建築  #モルタル看板建築 
ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理屋 菜根

2025-01-09 | 港区   
料理屋 菜根
所在地:港区 愛宕1-5
構造・階数:木・2
創業年:1959(昭和34)
解体年:2016(平成28)頃
Photo 2008.5.21

 愛宕山の山上にあった中国料理店。
 下記、芝地区地域情報紙によれば、もともとは戦後の1949(昭和24)年に現在の虎ノ門1丁目あたりで創業した店で、1959(昭和34)年に愛宕山の山上に菜根別館として開業したという。屋号の「菜根」は、中国の学者、洪自誠(こうじせい)の随筆集「菜根譚」(さいこんたん)から採ったものだそう。

 私自身はお店に入って食事をしたことがなかったので知らなかったが、建物は数寄屋造りで、2階に松、桜、梅の3部屋があったという。


 Photo 2014.1.27

 2014年頃までは営業していたようだが、その後閉店して建物も解体された。現在は新たに休憩所が建てられて営業している。

芝地区地域情報誌26号 - shiba26.pdf

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 港区  ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田靴店

2025-01-06 | 中央区  
池田靴店、旧納米洋服店
所在地:中央区 湊2-7-6
構造・階数:木・2(一部3)
建設年:1928(昭和3)頃
解体年:2023(令和5)
Photo 2006.4.7

 鉄砲洲児童公園の少し南にあったタイル張りの看板建築。右半分が池田靴店。左側は写真の時には既に仕舞屋になっていたが、かつては納米洋服店という店だったという。

 色の異なるタイルで模様が描かれているちょっと華やかで印象的な建物だったが、2023年夏に解体されてしまったそうだ。湊界隈は戦災を免れた看板建築が多数あったが、最近は再開発もあってかなり少なくなっている。

中央区ホームページ/池田靴店
池田靴店、中山印刷所/湊2丁目 - ぼくの近代建築コレクション
池田靴店 中央区湊 - 東京ノスタルジア

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 中央区  #看板建築  #タイル張り看板建築 
ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする