ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

雲仙・普賢岳 大火砕流

2010-06-03 | よもやま話
記憶の伝承 誓い新た 長崎雲仙・普賢岳 大火砕流から19年(西日本新聞) - goo ニュース

6月3日、普賢岳大火砕流から19年。
その日のことは記憶に新しい。

ちょうどその日は、当時4歳だった長男を連れて帰省していた。
朝から雨が降っていて、スイートコーンの出荷で箱詰めの作業をしていた。

夕方の5時頃、サイレンを鳴らした警察のパトカーと救急車、
消防車が何台も国道を島原方面へ向かった。

ピンときたのが普賢岳で何か?
予想は的中し、大火砕流が発生して多くの犠牲者が出たのだ。

帰路は島原発の最終バスを予約していたので
バスセンターに運行状況を確認したら予定通りということだった。

島原半島の玄関口でもある愛野交差点では、
島原市方面は警察官による通行規制がひかれ、
バスは少し遅れて愛野に到着したが、
西鉄バスの白い車体が火山灰で真っ黒だった。

車内はお爺ちゃん、お婆ちゃんに連れられた子供達でいっぱいだった。
福岡の身内のところに避難する人達だったのだろう。

バス車内のテレビは報道の特番がながされ、
家屋や森林が焼ける映像が映し出されていた。

中学生の頃、普賢岳は休火山と教えられてはいたが、
まさかこんなになるとは思ってもいなかった。
自然の脅威に対して人間の無力さを思い知らされる。


九州大学インターネット博物館
http://133.5.170.64/Museum/Museum.html




クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする