
田んぼの種芋用のデジマ原種の芽が殆ど出揃った感じです。
早く出た芽は遅霜で少し痛んでいますが、それにしても勢いがいい。
例年、5月のゴールデンウィーク頃には掘り出し、9月の秋作の植え付けまで
保存するわけですが、夏の暑い時期に腐らないように保存するのが大変です。
毎年、どうしても2割~3割は腐敗でロスが出ますが止むを得ません。
早く出た芽は遅霜で少し痛んでいますが、それにしても勢いがいい。
例年、5月のゴールデンウィーク頃には掘り出し、9月の秋作の植え付けまで
保存するわけですが、夏の暑い時期に腐らないように保存するのが大変です。
毎年、どうしても2割~3割は腐敗でロスが出ますが止むを得ません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます