ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

運動会へのお誘い

2023-09-21 | よもやま話
今朝もアタ雨(いたずら雨)
しかも豪雨のお陰でジャガイモの植え付け作業は無理。

先日から途中で中断していた畑だけは、
きのう植え付けを終えていたので一安心。

ただ、次の畑がこのところの天候不順で
雑草が目立つようになっていたので、
きのう薄暮になるまでかかって耕起しておいたが・・・

今朝の豪雨で如何なったことか。





一通のハガキが届いた。

裏を返してみるとベレー帽を被った
今年年中さんの孫4番目kenちゃんがピースしている。

今年は幼稚園の運動会にGGのお誘いか。

そう言えば、孫3番目の小1のmomoちゃんの時は
コロナ禍で年少から年長の3年間はクリスマス会も含め、
観覧は保護者のみで一度も行けなかったな。

宛名も確か今まではオカンと連名だったけど
オトンだけになってしまった。

あ、わが家で言うオカンはBABA、オトンはGGのことです。

(オカンも連れて)絶対応援に行くからな。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前へ! | トップ | 間に合わず御免!! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おとめ)
2023-09-21 22:05:36
今年から、学校行事にも、人数制限がなくなりましたね。

我が家も、明日は、小3弟くんの発表会に、ジイジイ、バアバア行きます。
運動会は、来月末らしいです。
返信する
運動会の季節♪ (Passy)
2023-09-21 22:42:31
acchinさん、こんばんは♪

お孫さんからの素敵な招待状、嬉しいですね♪
>(オカンも連れて)絶対応援に...

きっと、皆さん喜んでくださることでしょう。
愉しい時間をお過ごしくださいね。
お天気に恵まれますように.。.:*・゜
返信する
久し振りに (グランマ)
2023-09-22 06:30:12
acchinさん

やっとコメント書けると思ったのに
何も書けない
元気出してくださいね
そして涙もいっぱい流してください
きっと奥様にはacchinさんの気持ち届いていますよ
グランマはブログに救われました
話したい事 だれにも言えないこともブログには書けました
思いのたけを書いてください
お孫さんも寂しさの中GGさんだけでもと
楽しみにしているのかもしれませんね
返信する
おとめ さん (atcchin)
2023-09-22 09:11:10
おはようございます。
いままたコロナの感染者が、季節外れのインフルとダブルで急増していて第9波を迎えているそうです。
地域によっては学級閉鎖や学年閉鎖となる学校も出ているとか。

実は・・・写真のKenちゃん、撮影の日は熱で幼稚園休んでいたのですが、
ユニフォーム姿の写真だけ撮りに連れて行ったようです。
その後、パパが症状を訴え検査結果は「陽性」でした。もう3回目?

油断は禁物ですよ。
返信する
Passy さん (atcchin)
2023-09-22 09:14:45
おはようございます。コメント有難うございます。
毎年この時期になると、孫からの手紙が来るのも楽しみです。
敬老の手紙だと嬉しさ半分、悲しさ半分というのが本音ですが、
運動会やクリスマス会のお誘いは事務局長も楽しみにしていました。
まだ後に二人控えていますから元気にしておかないとです。
返信する
グランマ さん (atcchin)
2023-09-22 09:18:34
おはようございます。
グランマさん、その後お身体のほうは如何ですか。
アートも以前にも増して上手く描かれているように思います。

このblogも当初、収穫を楽しみに待って頂いているぽてと倶楽部の会員の皆さまへ農作物の生育状況や近況をお知らせするのを目的で始めました。
お陰さまで多くの会員、読者の方々に恵まれて、これまでご縁があった方たちを含めメールや手紙も頂戴して励まされています。

周りの悪友たちは、「おい、痩せてきたんじゃねぇか?忌明けもしたことだし、今度また飲もうか」
もう一言余計なんですね。(笑)
4081
グランマさん、これからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿