ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

打って変わって・・

2021-02-20 | じゃがいも(デジマ)
外は南風が強くて春の陽気。

きょうは家の中よりむしろ外の方が暖かいぐらい。

スギ花粉もガンガン飛散しているようでクシャミの連発。

畑の中だからまだいいようなものの決して人混みの中には行けない。
マスクに「私は花粉症です」とでも書いておかないと・・

これだけ暖かいとこちらも心配。

畑のジャガイモたち。





あと一ケ月は土の中でじっとしていて欲しいのだが、 
こうも暖かいと発芽が早まるのではと思われる。





早まるだけならまだいいのだが、
発芽したあとに積雪や降霜があると最悪。

枯れてしまうのだ。

例年、3月の中下旬に発芽しても遅霜の被害に遭うことも。





特に今年は発芽が早まる要因があった。

種イモ増殖と同じ北海道産の種ばれいしょを
出荷用の畑にも半分ほど種イモに使用しているのだ。

毎年、植え付ける頃にはとっくに休眠期間は終わって
北海道産のイモ自体がすでに発芽が始まっていたというのが理由。

春作はいつも秋の自家取イモを使用するのだが、
種イモが足りなかったもので・・




  ←クリックで応援をお願しいします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目が覚めたら・・・ | トップ | 暖かさに誘われて »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2021-02-20 20:32:48
わかります!
マスクに書いておきたいです。
スーパーに行って、ムズムズを必死で抑えて、クシュン!と小さく言うだけで、3人ぐらいは振り向きますよね😅
返信する
 (グランマ)
2021-02-21 05:59:34
atcchinさん

待ち遠しい春ですが農作業はいろんな要素と重なり合っているんですね
今年はじゃがいもが高値だとか
根菜はそれほど気候に関係ないと思っていましたが
違うんですね
今年は何もかも変です
今日はこちらはお花見の時くらいの気温だとか
エアコンなしの朝です
返信する
mirapapa さん (atcchin)
2021-02-22 14:38:59
花粉症の辛さを分かって欲しいですよね。
今となってはコロナで皆がマスクは当たり前になっていますが、
それまではマスクしているだけで「え、花粉症?何で?」と
納得できないと言わんばかりに思われていました。

花粉にウイルスにと目に見えないほどの相手ですが、
どうして毎年人間はイジメられなきゃいけないんでしょうね。
返信する
グランマさん (atcchin)
2021-02-22 14:51:40
こんにちは。
今年もジャガイモは高騰しているらしいですね。
じゃがいも、タマネギはほとんどが北海道次第なんですね。
北海道は年に1回だけですが、九州は春、秋の年に2回の栽培で、
特に春はマルチを掛けたりして自然に逆らって栽培していますから
仕方ないと言えば仕方ありませんよね。
ちょっとは自分の都合も含まれていますが・・
そのまま春になってくれればいいんですが、寒の戻りが怖いです。

返信する

コメントを投稿